質素だけれど 豊かでやさしい暮らし
HOME
SHOP
御注文方法
アトリエ便り
佐藤洋子(貴島洋子)
二坪小屋
「メルマガの原画」
「きしま陶房」について
お問い合わせ
リンク
HOME
SHOP
御注文方法
アトリエ便り
佐藤洋子(貴島洋子)
二坪小屋
「メルマガの原画」
「きしま陶房」について
お問い合わせ
リンク
サイトマップ
HOME
SHOP
御注文方法
アトリエ便り
佐藤洋子(貴島洋子)
二坪小屋
「メルマガの原画」
「きしま陶房」について
お問い合わせ
リンク
ブログ
2025年01月20日 - 冬の日
2025年01月18日 - 17日の事
2025年01月16日 - 朝食の事
2025年01月13日 - 10日の白い月
2025年01月09日 - 西の空に半月
2025年01月06日 - 年の初めに思う事
2025年01月01日 - 明けましておめでとうございます
2024年12月31日 - 「僕はお金を使わずに生きる事にした」マーク・ボイル著
2024年12月27日 - 窓際の葱
2024年12月24日 - 雪の日 京都行き
2024年12月20日 - 初冬の1日
2024年12月16日 - 雪が降った
2024年12月14日 - 紅葉と銀杏の葉
2024年12月11日 - 今年の赤蕪
2024年12月09日 - 晩秋から初冬へ
2024年12月04日 - 柿をもらったので 柿のケーキ
2024年12月01日 - 煙突掃除と小さな喜び
2024年11月28日 - 深い緑色 ピーマン
2024年11月26日 - おやつ コーヒーとココアケーキ
2024年11月23日 - 遅れた夏終い
2024年11月19日 - 私の遊び(5)
2024年11月17日 - 小太郎とグラニースミス(Granny Smith)
2024年11月13日 - 暖かい一日 友がやって来た
2024年11月10日 - 飛行機雲と クレープ
2024年11月07日 - 突然やって来た晩秋
2024年11月05日 - 紅百日紅の葉
2024年11月02日 - 私の遊び(5)
2024年10月30日 - 乾いた花と図書館から借りた本
2024年10月26日 - 私の遊び(4)
2024年10月23日 - 2度ある事は3度ある(ギフト編^^)
2024年10月20日 - スイス人男子からの小包
2024年10月17日 - ホームベーカリーが壊れた
2024年10月14日 - 秋の風情
2024年10月11日 - 見上げた空に昼の月
2024年10月09日 - ワインと新米と薪
2024年10月07日 - 私の遊び(3)
2024年10月04日 - TRADER JOE'Sのエコバッグ
2024年10月01日 - 京都 嵯峨野 祇王寺
2024年09月28日 - 私の遊び(2)
2024年09月26日 - ブルターニュ人のパテ 藤原章生著「絵はがきにされた少年」(2)
2024年09月23日 - 秋かな?
2024年09月21日 - ブルターニュ人のお土産
2024年09月18日 - 私の遊び
2024年09月16日 - 晩夏 ピンクの山野草
2024年09月13日 - 白の花瓶 白の茶碗
2024年09月11日 - 晩夏と初秋の境目の時
2024年09月08日 - 三種の果実は相性がいい
2024年09月06日 - 「絵はがきにされた少年」 藤原章生著
2024年09月03日 - ブルーベリーのジャム
2024年09月01日 - 台風情報で疲れた数日間
2024年08月29日 - 枯れても美しい タカサゴユリ
2024年08月27日 - 山椒の赤い実
2024年08月24日 - 今日のおかず(茄子と胡瓜の塩揉み 天ぷら)
2024年08月20日 - 黄色の真桑瓜(マクワウリ)
2024年08月18日 - 16日の事
2024年08月15日 - 山帰来の葉
2024年08月13日 - 落ちてきた 毬栗(イガグリ)
2024年08月10日 - 朝食に 新鮮ブルーベリーの実
2024年08月07日 - 台の上の花と種たち
2024年08月04日 - 鳶の羽 夜の涼しさ
2024年08月02日 - 山帰来の葉 赤魚のトマト煮込み
2024年07月30日 - すでに 秋の風情
2024年07月28日 - 楽しそうな夏の雲
2024年07月25日 - 地味な花 百日草
2024年07月23日 - きつねの手袋(ジキタリス)
2024年07月21日 - 完熟トマトとピーマン
2024年07月19日 - 雨後の晴天
2024年07月17日 - 鬱陶しい梅雨の日々
2024年07月14日 - アカモノの実
2024年07月12日 - ノリウツギの花
2024年07月10日 - 本「刹那の美」ジェームズ・リ・バイヤーズ 坂上しのぶ著
2024年07月08日 - 山里の涼しい夜
2024年07月06日 - 暑い1日だった
2024年07月03日 - 豪雨ときのこ
2024年06月30日 - 本「黒部源流山小屋暮らし」を図書館から
2024年06月27日 - ソープワートの花
2024年06月25日 - 本「黒部源流山小屋暮らし」やまとけいこ著
2024年06月23日 - ドクダミの花
2024年06月21日 - 黒すぐりのジャム
2024年06月18日 - 黒すぐりの実
2024年06月15日 - 「13本のパイプ」イリヤ・エレンブルグ著
2024年06月13日 - タイムと 伊藤比呂美
2024年06月11日 - ナデシコの花
2024年06月09日 - 花の香り 梅の実の香り
2024年06月08日 - 「カザルスへの旅」伊勢英子著
2024年06月05日 - モミジバキイチゴ 冷麺とラーメン
2024年06月03日 - 山羊に会いに行く
2024年05月31日 - 佐伯祐三 「アルルの跳ね橋」
2024年05月29日 - 28日 豪雨強風
2024年05月27日 - 植木鉢の草たち
2024年05月25日 - 梅の実を拾う
2024年05月23日 - 薔薇 「グリーンアイス」
2024年05月20日 - ツタンカーメンの豆 筍
2024年05月18日 - 葉桜 ペパーミント
2024年05月15日 - 絵本「見えない蝶をさがして」「チェロの木」伊勢英子著
2024年05月13日 - 多和田葉子の本
2024年05月10日 - アジュガの花
2024年05月08日 - 藤の花が咲いている
2024年05月06日 - 映画「悪は存在しない」 監督:濱口竜介
2024年05月04日 - 杉の年輪 黄色の枯れた花
2024年05月02日 - 蕗のとうの綿毛
2024年04月30日 - 淡い緑色 萌える木々と春キャベツ
2024年04月28日 - 買い物の帰り道
2024年04月26日 - 毎日の散歩
2024年04月24日 - 若葉の芽吹き
2024年04月21日 - スノーフレイクの花
2024年04月19日 - 小松菜の花
2024年04月17日 - ヒメオドリコソウ 西洋たんぽぽ
2024年04月15日 - プリムラが咲いた
2024年04月12日 - 琵琶湖 ウクライナ料理「The Faina」
2024年04月10日 - お花見 藤野千夜氏の小説
2024年04月07日 - 土筆(つくし) 甘夏 八朔
2024年04月05日 - ヘリコプターと 桜の蕾と拳の花
2024年04月03日 - Tさんの味
2024年04月01日 - 馬酔木の花を一枝持ち帰る
2024年03月30日 - 子鹿と 春が来た?
2024年03月28日 - 春一番の花 オオイヌノフグリ
2024年03月26日 - 雨の日 バターナッツカボチャのシチュー
2024年03月23日 - 雪の朝 不揃いの苺
2024年03月21日 - 京都行き 友達の個展と墓参り
2024年03月19日 - 馬酔木の花が咲いた
2024年03月17日 - 琵琶湖西岸比良 醤油味のおかず
2024年03月14日 - 枇杷の木 「編集ども集まれ」藤野千夜著
2024年03月11日 - 3月10日の3枚の写真
2024年03月09日 - 小さな希望
2024年03月07日 - ヤブコウジの赤い実 薄緑の蕗の薹の天ぷら
2024年03月05日 - 融雪の音と姿
2024年03月02日 - 夜になり雪が降り始めた
2024年02月29日 - 久しぶりの晴れの日
2024年02月27日 - 福井嶺南の気候
2024年02月25日 - 今日も相変わらず
2024年02月23日 - 霧雨の一日 針葉樹
2024年02月21日 - 渡り鳥 本「天然ごはん」「木」
2024年02月19日 - 栃餅 鯖のへしこ
2024年02月17日 - 朝ごはん 2冊の本
2024年02月14日 - デコポン 冬の晴れ間
2024年02月12日 - 昼ご飯の一品 雪解け
2024年02月10日 - 美しい正午
2024年02月08日 - やりたい事(球根を植えよう 幸田文を読もう)
2024年02月05日 - 京都行き 2月3日
2024年02月03日 - 定食屋のような晩御飯
2024年02月01日 - 冬の夕方の外出
2024年01月30日 - 除雪とキネマ旬報
2024年01月28日 - 今日も昨日と同じ1日
2024年01月26日 - よく降った雪の日
2024年01月24日 - 雨雲レーダーを見て思った事
2024年01月21日 - 雨の1日(2)
2024年01月19日 - 雨の1日
2024年01月17日 - 冬枯れの花
2024年01月14日 - 一週間ぶりの雪
2024年01月12日 - 梅の花が咲いた
2024年01月10日 - 今冬 初めての積雪
2024年01月08日 - フィンランド映画「枯れ葉」
2024年01月06日 - 雪が降る前の準備とおやつ
2024年01月04日 - 2024年のお正月
2024年01月01日 - 明けましておめでとうございます
2023年12月30日 - 京都行き
2023年12月28日 - 薪を積む日々
2023年12月26日 - 絵本「おもいでのクリスマスツリー」
2023年12月24日 - 礼状を 描き書く
2023年12月22日 - 温度計は0℃
2023年12月21日 - 人工杉林 伐採現場
2023年12月19日 - 天気予報通りの 雪の朝
2023年12月16日 - 15日の事
2023年12月14日 - 冬の生活は温かく 暖かく
2023年12月11日 - 赤い楓の葉っぱ
2023年12月09日 - どうでもいい事
2023年12月06日 - 濃霧 氷雨の日
2023年12月04日 - 幸せな事
2023年12月02日 - 100年の杉 芽が出た柑橘類
2023年11月30日 - 村の「ミッドタウン」と聖護院大根
2023年11月28日 - 今年初めての冬いちご
2023年11月26日 - 25日の出来事
2023年11月24日 - 恒例 芋煮会の日
2023年11月22日 - やっと冬の布団を出した
2023年11月20日 - もう夏に後戻りはしないだろう
2023年11月18日 - 柚子と木の鉢
2023年11月16日 - 木炭紙のランプシェード
2023年11月14日 - 晩秋の百合
2023年11月12日 - 木枯らし1号
2023年11月10日 - 雲 谷内こうたを思い出す
2023年11月08日 - 赤い百日紅の葉
2023年11月06日 - 京都行き
2023年11月04日 - 雲海とキャンプ場
2023年11月02日 - 秋は静かにやって来る
2023年10月29日 - コマユミ(小真弓)の実 ハクウンボクの種
2023年10月28日 - 十三夜
2023年10月26日 - 落花生最中といいお天気
2023年10月23日 - ヘンプアグリモニーの花 「メインの森」
2023年10月21日 - 平和な日常
2023年10月19日 - 冬瓜の花 ダリアの花
2023年10月16日 - 今日思った事
2023年10月14日 - 名残のダリア
2023年10月11日 - ひよこ豆のカレー 豆腐ケーキ
2023年10月10日 - 茗荷の花
2023年10月08日 - 唐辛子後日譚 夕方の雲
2023年10月06日 - 生ゴミから野菜
2023年10月04日 - 風に吹かれた落ち葉
2023年10月03日 - 素朴クッキーとコーヒー
2023年10月02日 - 秋明菊(貴船菊)
2023年09月30日 - 広い空 茄子の揚げ浸し
2023年09月29日 - 山の色が変わってきた
2023年09月27日 - 青葛藤(アオツヅラフジ)
2023年09月25日 - 犬芥子(イヌカラシ)
2023年09月23日 - ストンと秋になった
2023年09月21日 - 雨降りの1日
2023年09月19日 - さつま芋
2023年09月18日 - 青い小さなどんぐり
2023年09月16日 - 今日の出来事 15日
2023年09月14日 - 桑の葉茶 蓬の葉茶
2023年09月11日 - 「何か足りない」
2023年09月09日 - 深夜の雨 朝の明るい光
2023年09月07日 - 可愛い薪小屋
2023年09月06日 - 地味な花 ダンドボロギク
2023年09月03日 - 「下駄で歩いた巴里」 林芙美子著
2023年09月01日 - 白い花 牡丹蔓(ボタンヅル)
2023年08月30日 - すももジャムパンの朝ご飯
2023年08月29日 - 雲と 月と すももジャム
2023年08月28日 - 白い百合
2023年08月26日 - 青い琵琶湖
2023年08月25日 - 久多の松上げ神事
2023年08月22日 - ヴィーガンのおにぎり
2023年08月20日 - 今日も暑い一日
2023年08月17日 - 台風7号 避難した
2023年08月15日 - 揚げ焼きのポテトフライ
2023年08月14日 - 昼間は37度 夕方から27度
2023年08月12日 - 京都へ お墓参り
2023年08月11日 - 8月10日の事
2023年08月09日 - 映画「658km、陽子の旅」
2023年08月07日 - かぼちゃの実
2023年08月05日 - 日照り続き
2023年08月04日 - 「下駄で歩いた巴里」 図書館から受け取る
2023年08月03日 - 昼間の暑さ 夜の涼しさ
2023年08月02日 - 午後7時 夕立が降った
2023年08月01日 - 心に沁みる「花 鳥の鳴き声 カントリー」
2023年07月31日 - きゅうりの甘酢漬け
2023年07月29日 - 南西の空に 小さな半月
2023年07月26日 - 西瓜を食べる
2023年07月25日 - 夕方の雲
2023年07月23日 - パンの端で作るフレンチトースト
2023年07月21日 - 今日は秋の気配
2023年07月19日 - NHK eテレ 「100分 de 名著」林芙美子/放浪記
2023年07月17日 - 「水分補給怠りなく」
2023年07月16日 - 夏の終わりを感じた
2023年07月15日 - 福井県 小浜
2023年07月13日 - 「羊飼いの暮らし」ジェームズ・リーバンクス著(2)
2023年07月11日 - 梅雨の青田
2023年07月10日 - 降り続く雨
2023年07月08日 - 鳳仙花(ホウセンカ)
2023年07月06日 - 鮎の南蛮漬と醤油煮
2023年07月05日 - 暑さは昼間だけのもの
2023年07月04日 - 「時」を感じる
2023年07月03日 - 京都国立近代美術館へ
2023年06月24日 - 撫子(ナデシコ)
2023年06月22日 - 1時間の散歩
2023年06月20日 - 飛行機雲
2023年06月19日 - 薊の花
2023年06月18日 - 夏用のカーテン
2023年06月17日 - ワクチン接種 歩いた堤
2023年06月15日 - 山桑の実
2023年06月12日 - 忍冬(スイカズラ)
2023年06月10日 - 焚き火と夕焼け
2023年06月09日 - 今年も咲いた ウツギの花
2023年06月08日 - 京都 山間の村
2023年06月07日 - 熱い蕎麦を食べたい
2023年06月05日 - 明日もいい日が続きそうだ
2023年06月03日 - 鉢の中 浮かぶエゴの花
2023年06月01日 - ジギタリスが咲いた
2023年05月30日 - 雨の日 5月29日
2023年05月29日 - 木通 忍冬 野葡萄 屁糞葛
2023年05月28日 - 気分はまだ冬
2023年05月27日 - レモンケーキ
2023年05月25日 - 小蕪と空豆
2023年05月24日 - 大阪行き
2023年05月23日 - 輝く5月の穏やかな日
2023年05月21日 - 大きなった小楢(コナラ)の木
2023年05月19日 - ベニウツギが咲いた
2023年05月18日 - 草に埋もれるワイルドフラワー
2023年05月17日 - 小燕の飛行 蜂達の働き
2023年05月16日 - 子供の松ぼっくり
2023年05月14日 - 「ブラザー軒」ハンバート・ハンバートが歌う
2023年05月13日 - 今季最後の八朔
2023年05月12日 - 風は薫り 緑は輝く
2023年05月10日 - 野生ミツバ
2023年05月09日 - 藤の花
2023年05月08日 - 雨が一日中降った
2023年05月07日 - 紫の花
2023年05月05日 - シダとアオゲラ
2023年05月03日 - バルト海のイワシ
2023年05月02日 - 雨後の楽しみ
2023年05月01日 - 4月30日 買物
2023年04月29日 - 山ウドを貰った
2023年04月28日 - 今日は久しぶりの青天
2023年04月27日 - 「キネマ旬報」「天路の旅人」沢木耕太郎著
2023年04月26日 - 風の強い日
2023年04月25日 - たけのこ 蕨
2023年04月24日 - 春に咲く花 「天路の旅人」
2023年04月23日 - 芽吹きの季節
2023年04月21日 - 黒すぐり(ブラックカラント)
2023年04月20日 - 日陰の植物 燕
2023年04月17日 - スノーフレイク(Snowflake) 鈴蘭水仙
2023年04月16日 - ショウジョウバカマ(猩猩袴)
2023年04月15日 - ヤブツバキ(薮椿)
2023年04月14日 - 忘れな草
2023年04月13日 - 黄砂と八朔のケーキ
2023年04月12日 - イカリ草(錨草) DVD「荒野に希望の灯をともす」
2023年04月11日 - やっと咲いた桜の花
2023年04月10日 - いい事ずくめのタンポポ
2023年04月09日 - 強い北風と霙まじりの日
2023年04月08日 - 木々の芽吹き
2023年04月07日 - 野の花と化した 薄紫の花
2023年04月06日 - 日常にリセット
2023年04月04日 - 桜並木と寄り道
2023年04月01日 - 今年も咲いたクリスマスローズ
2023年03月31日 - 白木蓮とオキーフ
2023年03月29日 - 八朔 ぽんかんの新鮮極上ジュース
2023年03月27日 - 黄砂の日 コブシの花
2023年03月25日 - 蕗のとう
2023年03月24日 - 買い物途中
2023年03月23日 - 今日 一日
2023年03月21日 - お墓参り 京都
2023年03月20日 - 飛行機雲と豚肉ロール
2023年03月19日 - パンケーキ
2023年03月18日 - チロルチョコと寒の戻り
2023年03月16日 - 菜の花のおひたし
2023年03月15日 - 3月14日 近江今津行き
2023年03月13日 - 映画「眩暈 VERTIGO」
2023年03月10日 - 去年の茨の実
2023年03月09日 - ココアのヨーグルトケーキ」
2023年03月07日 - 啓蟄
2023年03月06日 - 吉増剛造の3冊の詩集
2023年03月04日 - 川に映る影
2023年03月03日 - 買物と甘い紅茶
2023年03月01日 - 美しい日
2023年02月28日 - 風もなく 気持ちのいい日
2023年02月26日 - 熱々コーンシチュー
2023年02月25日 - ベニウツギ(タニウツギ)の枯れた実と新芽
2023年02月23日 - 節分の名残り
2023年02月22日 - 思ったより深い雪
2023年02月20日 - 春の兆しはまだ?
2023年02月19日 - 安価な黒い靴
2023年02月17日 - signと言う言葉
2023年02月16日 - 「君たちは強いな」
2023年02月14日 - 雨と強い北風の一日
2023年02月13日 - 「羊飼いの暮らし」 ジェームズ・リーバンクス著
2023年02月12日 - 好きな山の景色
2023年02月10日 - 吉増剛造と「眩暈 VERTIGO」
2023年02月08日 - 久しぶりのウォーキング
2023年02月07日 - 青大豆のひたし豆
2023年02月06日 - 煙突掃除 除雪
2023年02月04日 - 生姜と酒粕
2023年02月03日 - フランスの骨董の皿
2023年02月01日 - 熱々パンにバター 蜂蜜 杏ジャム
2023年01月31日 - 夕焼け空 夜空
2023年01月28日 - 昨日と同じような1日
2023年01月27日 - 今日の除雪
2023年01月26日 - 雪の日
2023年01月25日 - 雪の日はゆっくりと
2023年01月24日 - 雫の音
2023年01月22日 - 国道の郵便局
2023年01月21日 - 紙の新聞 紙の本
2023年01月20日 - 翡翠色の川
2023年01月19日 - シジュウカラ 映画「殿、利息でござる!」
2023年01月18日 - 1月も もう半分過ぎた
2023年01月16日 - 雪が溶けると アケビの蔓が現れた
2023年01月15日 - 好きな器で飲むホットドリンク
2023年01月14日 - 杉の林は鉄錆色に
2023年01月13日 - 泉北ニュータウンのレモン
2023年01月12日 - 京都に行く予定だった
2023年01月11日 - 冬の日の楽しみ
2023年01月10日 - 12枚の絵葉書
2023年01月09日 - ささやかな願望 メープルシロップ
2023年01月08日 - 今日の喜び
2023年01月07日 - 杉の蕾
2023年01月06日 - 昨日も今日も同じ
2023年01月05日 - 咲き遅れた蕾
2023年01月04日 - お正月は終わった
2023年01月03日 - 夕方の散歩
2023年01月02日 - 冬イチゴ
2023年01月01日 - 明けまして おめでとうございます
2022年12月31日 - 2022年 大晦日
2022年12月30日 - 冬の明るい日
2022年12月27日 - 動物達の足跡
2022年12月25日 - 小屋の中で思う事
2022年12月24日 - 雪が降り 道路が凍った
2022年12月22日 - 冬至の日
2022年12月20日 - 玄米を精米する
2022年12月19日 - 野鳥の餌台
2022年12月17日 - 美術手帖 2020年10月号 特集「五木田智央」
2022年12月16日 - 氷に閉じ込められた枯葉
2022年12月15日 - 白玉団子と金時豆
2022年12月14日 - 金時豆を炊いた
2022年12月13日 - 天気予報では 明日は雪
2022年12月11日 - 「パリジェンヌの田舎暮らし」NHK Eテレ
2022年12月09日 - 琵琶湖北西部 マキノ
2022年12月07日 - オリオン座と月光
2022年12月05日 - 木の器と焦げたケーキ
2022年12月03日 - 木の器
2022年12月02日 - 初冬の始まり
2022年11月30日 - 白い太陽
2022年11月28日 - 強い南風
2022年11月26日 - 玄米飯
2022年11月23日 - 明るい光
2022年11月21日 - 風の姿
2022年11月20日 - 恒例の芋煮会
2022年11月17日 - 山茶花の花びら 枯れた松葉
2022年11月16日 - 黄色と赤の葉の色が濃くなった
2022年11月14日 - 枯れ葉
2022年11月12日 - 丹波焼の地 立杭行き
2022年11月09日 - ニコラスからのメール
2022年11月07日 - 「アンドリュー・ワイエス作品集」 高橋秀治著
2022年11月05日 - 霧の朝
2022年11月04日 - 一気に 秋の美しさ
2022年11月01日 - 秋の真ん中
2022年10月31日 - 無花果(いちじく)
2022年10月28日 - 峠まで
2022年10月27日 - 藤袴(フジバカマ)
2022年10月26日 - 甘くない柿
2022年10月23日 - 忙しない日々
2022年10月20日 - 完璧な秋の一日
2022年10月18日 - 茨の赤い実
2022年10月16日 - 明日から雨だとニュースで言う
2022年10月14日 - 感動を分かち合いたい時
2022年10月13日 - 災害避難所の話
2022年10月11日 - かわいい どんぐりの実
2022年10月10日 - 蜂の巣と枯葉
2022年10月09日 - ヨーグルトケーキ
2022年10月08日 - ほうじ茶は熱いのを飲み始めた
2022年10月07日 - 茗荷の花
2022年10月06日 - 柴栗の栗ご飯
2022年10月03日 - 大木の金木犀
2022年10月02日 - 今日も 気持ちのいい日であった
2022年10月01日 - 明日も気持ちのいい日である様に
2022年09月30日 - 青いみかん
2022年09月28日 - 「パタゴニア」と「パタゴニア」
2022年09月26日 - 夏の終わりの輝く緑
2022年09月25日 - 枯れた花と陶
2022年09月23日 - 今日 心に残った事
2022年09月23日 - 今日 心に残った事
2022年09月22日 - やる事が溜まってくる
2022年09月21日 - 急に秋になった
2022年09月20日 - 台風は過ぎたけど
2022年09月16日 - 今日はこんな日
2022年09月13日 - 思い出の本から 作った「記憶」
2022年09月11日 - 蔓穂(ツルボ)秘めたる力
2022年09月09日 - 霧雨の日 ブルーベリーパイ
2022年09月07日 - トマト ブルーベリー 茗荷
2022年09月05日 - 台風の過ぎ去るのを 身を伏せて待つ
2022年09月04日 - いよいよ 最後か? アメリカンワイルドフラワー
2022年09月03日 - まだ 夏のシャツとサンダルのまま
2022年08月30日 - 野生の白百合
2022年08月28日 - 「夏の終わりだ」と感じる
2022年08月26日 - 「パタゴニア」 ブルース・チャトウィン著
2022年08月24日 - ベニバナボロギク 綿毛の飛行
2022年08月22日 - 思い出の本から 何かを作る
2022年08月19日 - 小さな煎餅餅
2022年08月18日 - 蓮もち
2022年08月17日 - 空を見上げた
2022年08月15日 - 楽しい事の一つ
2022年08月12日 - 柑橘ゼリーのシンプルな美味しさ
2022年08月11日 - 今日 心に残った事
2022年08月09日 - 白い百日紅の花
2022年08月06日 - 今日も鶯は上手に歌っている
2022年08月05日 - 図書館で借りる本の楽しみ
2022年08月03日 - 朝の風 夜の冷気
2022年08月02日 - 庭に咲く花のブーケのお土産
2022年07月31日 - すもものジャム
2022年07月29日 - 笑ったり 感動したりした事だけを書く
2022年07月28日 - 野鳥 ホオジロ
2022年07月26日 - やって来た Santa Fe スタイルの椅子
2022年07月22日 - 夜の冷気 サイモン&ガーファンクル
2022年07月20日 - 立ち話 胡瓜について
2022年07月19日 - 胡瓜のピクルス
2022年07月17日 - 今日の出来事
2022年07月16日 - トンビの羽と 枯れた薊の萼
2022年07月15日 - ノリウツギ(糊空木)の花
2022年07月13日 - 自家製きゅうりのきゅうちゃん漬
2022年07月12日 - 絵本「かしこくいきるしまりす」 手島圭二郎 著
2022年07月11日 - 合歓の花
2022年07月09日 - ヒグラシと合歓の木
2022年07月06日 - 鰯とタイム
2022年07月05日 - 雨が上がった
2022年07月03日 - 豪雨 図書館から本を3冊
2022年07月01日 - 知人夫婦がやって来た
2022年06月29日 - 栃の葉
2022年06月27日 - キツツキの声やカジカの声
2022年06月25日 - 暑い1日だった
2022年06月23日 - ベイクドポテト
2022年06月22日 - 飛行機雲 シャワーのような雨
2022年06月20日 - 図書館から小説「パチンコ」 赤飯 アカショウビン
2022年06月19日 - アカショウビン 「煉瓦女工」 蕗の佃煮
2022年06月18日 - 赤いくちばし 赤茶色の羽の鳥「アカショウビン」
2022年06月16日 - 忍冬(スイカズラ)
2022年06月14日 - 「ブックセラーズ ダイアリー」 ショーン・バイセル著 矢倉尚子訳 白水社刊
2022年06月12日 - ワイルドフラワー 青い花
2022年06月11日 - 眠い1日
2022年06月10日 - ポトリと落ちた エゴの花
2022年06月09日 - 去年はもう少し暖かかった様な気がするのだが
2022年06月08日 - ジギタリス 又の名は「キツネの手袋」
2022年06月07日 - 踏んでしまった青梅
2022年06月06日 - サンタフェスタイル(Santa Fe Style)の椅子
2022年06月05日 - 山間の一本の生活道路
2022年06月04日 - ミヤコワスレの花 ヒメウラナミジャノメと言う蝶々
2022年06月02日 - 野茨(のばら)
2022年05月31日 - 琵琶湖(琵琶湖大橋より南の)
2022年05月29日 - アルバムの写真 チェルシー
2022年05月28日 - 鹿の足跡
2022年05月26日 - 自家製茹で餃子
2022年05月25日 - 山の端に 太陽が隠れたら
2022年05月25日 - 福井 若狭町
2022年05月23日 - 小浜(おばま)港で魚を買う
2022年05月22日 - 小石の写真
2022年05月21日 - 紅空木(ベニウツギ)
2022年05月20日 - 枯れた花
2022年05月19日 - 薄茶色の細い茎
2022年05月18日 - BT 美術手帖とメルカリ
2022年05月17日 - 田植えが終わった田んぼ
2022年05月16日 - 晩春と初夏の往来
2022年05月15日 - 木苺 ニガイチゴ
2022年05月13日 - ミントとアジュガ
2022年05月12日 - 無骨な柵
2022年05月11日 - 飛行機雲と昼の月
2022年05月09日 - ゴールデンウイークも終わり
2022年05月06日 - 初夏の姿
2022年05月03日 - 今年も出会った花 薄黄瓔珞(うすぎようらく)ツツジ
2022年04月30日 - 名残りの桜の花びら
2022年04月29日 - 雨に濡れた忘れな草
2022年04月27日 - 旬のたけのこに木の芽
2022年04月26日 - 山桑の木
2022年04月25日 - スノーフレークを接写で撮る
2022年04月23日 - 咲いた小松菜と蕪の花
2022年04月22日 - 卯の花(おから)
2022年04月21日 - 全粒粉ライ麦パン
2022年04月20日 - 芽吹きの山
2022年04月18日 - 今年初めての蕨
2022年04月16日 - 一言主神社(福井県小浜市若狭町)
2022年04月14日 - 雨の日
2022年04月12日 - 桜もつくしも
2022年04月11日 - ケールの蕾の辛子酢味噌和え
2022年04月10日 - テーブルの上にケールの花?
2022年04月09日 - テーブルの上にラッパ水仙
2022年04月06日 - 可愛い小松菜の世界
2022年04月05日 - 暖かな一日
2022年04月03日 - 雪が消えた後の苔の原
2022年04月02日 - 鳥の修行とコブシの花
2022年04月01日 - 冷たい1日だった
2022年03月31日 - まだストーブに薪をくべている
2022年03月29日 - 薬草は私達の周りに
2022年03月28日 - 黄蓮の花
2022年03月27日 - ビオラを植えた
2022年03月25日 - 懐かしい苺
2022年03月24日 - 彼岸明けのお墓参り
2022年03月23日 - 寒の戻りと言うのが これなのか?
2022年03月21日 - 蕗のとうが 顔を出した
2022年03月20日 - 鯖の南蛮漬け
2022年03月18日 - 蝶の標本
2022年03月17日 - 小さな陶の箱(2)「家」
2022年03月14日 - 琵琶湖畔のまち 近江今津
2022年03月12日 - 春の音がする
2022年03月11日 - 小さな陶の箱(1)「花畑」
2022年03月09日 - 春が来たのか?
2022年03月08日 - 「旅をする事」
2022年03月06日 - 「船をつくる話」
2022年03月05日 - 小さく狭い世界
2022年03月03日 - 鯖の煮付け
2022年03月02日 - 若冲の溢れる花の色
2022年03月01日 - 今日から三月
2022年02月28日 - 「花開くのは あと一息」
2022年02月27日 - 今日も輝く星
2022年02月26日 - 買物に行く
2022年02月24日 - 干し椎茸を炊く
2022年02月23日 - 遅くなった日の入り
2022年02月22日 - 忙しい日のトマトスープ
2022年02月20日 - パソコン不具合で疲れました
2022年02月19日 - 今日は「雨水(うすい)」の日
2022年02月18日 - 雪の日のコーンスープ
2022年02月16日 - 満月 スノームーン
2022年02月14日 - 雪に守られる 桧の葉
2022年02月13日 - 冬の合歓の木
2022年02月11日 - 冬から春への兆し
2022年02月09日 - 嬉しい 輝く陽の光
2022年02月07日 - 氷柱(ツララ)
2022年02月06日 - 今日も雪は降り続き
2022年02月05日 - 昨日は立春
2022年02月03日 - もう明日は立春
2022年02月01日 - 雪の中の枯れた花 紅ウツギ
2022年01月30日 - 枯れた茶色の花
2022年01月29日 - 玄米のおにぎり
2022年01月27日 - 雪の止んだ日
2022年01月25日 - 絵本「トムテ」
2022年01月23日 - 除雪車
2022年01月21日 - 絵本 KATY AND THE BIG SNOW
2022年01月20日 - 映画 「ヒマラヤ杉に降る雪」
2022年01月18日 - パクパク食べて 除雪に精を出す
2022年01月17日 - 晴れた日は 鳥も喜ぶ
2022年01月15日 - ファゴットの音色
2022年01月13日 - 熱いミルク紅茶
2022年01月11日 - 動物達の足跡
2022年01月09日 - 鳥の寝床
2022年01月08日 - 鰊の麹漬け
2022年01月07日 - 晴れた雪の日々
2022年01月05日 - 薪棚
2022年01月04日 - 日常の始まり
2022年01月01日 - あけましておめでとうございます
2021年12月29日 - 30日から新年3日までお休みです
2021年12月28日 - 大雪の日
2021年12月26日 - ドイツのシュトーレン
2021年12月25日 - 琵琶湖畔 冬枯れの木々
2021年12月23日 - 甘塩味のクッキー
2021年12月22日 - アケビの蔓 山帰来の赤い実
2021年12月21日 - 雪が降ると 必ず思い出す本
2021年12月20日 - オチヨさんの家
2021年12月19日 - 今冬初めての雪
2021年12月17日 - 深夜の雨
2021年12月16日 - 月の宵
2021年12月15日 - 形のいい枯葉
2021年12月14日 - ココアケーキ
2021年12月12日 - 夕暮れ
2021年12月11日 - 思索的松ぼっくり
2021年12月10日 - モロコの佃煮
2021年12月09日 - 果汁100% みかんジュース
2021年12月08日 - 大根 蕪のピクルス
2021年12月06日 - 鳥たちの言葉
2021年12月04日 - 輝く金星
2021年12月03日 - 深く息を吸う
2021年12月02日 - 居心地のいい場所
2021年12月01日 - 初冬の朝
2021年11月29日 - 恒例 芋煮会
2021年11月28日 - 冬がやって来た
2021年11月27日 - 山帰来の赤い実
2021年11月25日 - 水仙の芽
2021年11月24日 - 黄色の葉っぱ 赤い実
2021年11月23日 - 乾燥大豆とひじき
2021年11月22日 - 遠い日の話
2021年11月20日 - 机の上 枯れた紅葉の葉
2021年11月19日 - 灰色の鯨みたいな雲
2021年11月18日 - 心に残る物 ホオズキ
2021年11月16日 - 錆びた釘
2021年11月15日 - (2)「アメリカの心の歌」長田弘著 ヴァン・モリソン(Van Morrison)
2021年11月14日 - (1)「アメリカの心の歌」長田弘著 エミルー・ハリス(Emmylou Harris)
2021年11月13日 - 赤い紅葉
2021年11月12日 - 季節外れのホオズキ
2021年11月11日 - 大根の皮と葉っぱ
2021年11月09日 - 風の強い日
2021年11月08日 - 遅れて咲いたカガノアザミ(加賀乃薊)
2021年11月07日 - ベゴニアの花
2021年11月06日 - 輝く黄色い木の葉
2021年11月04日 - 陶のかけらのような きな粉クッキー
2021年11月03日 - 冬苺の赤い実
2021年11月01日 - 一隅の秋
2021年10月31日 - 鳥の羽
2021年10月29日 - 今朝の散歩
2021年10月28日 - アリソン・オニール 羊飼い
2021年10月27日 - 絵本「みみお」 鴻池朋子著
2021年10月26日 - 絵本「焚書(ふんしょ)」 鴻池朋子著
2021年10月24日 - カワガラスが飛び始めた
2021年10月23日 - 果実と共有する時の歩み
2021年10月22日 - 「孤独の発明」 ポール・オースター著 本当にこの本を読んだのか?(2)
2021年10月21日 - 水に浮かべたダリア
2021年10月19日 - 黄色の葉っぱ
2021年10月17日 - 「孤独の発明」ポール・オースター著 本当にこの本を読んだのか?
2021年10月16日 - 今日は青空
2021年10月15日 - 安価な高麗青磁の湯飲み茶碗
2021年10月14日 - ダリアと松ぼっくり
2021年10月13日 - 秋の花達
2021年10月12日 - 三谷龍二さんの文から
2021年10月09日 - 栗の毬(イガ)
2021年10月08日 - 蓼(タデ)の花
2021年10月07日 - シンプルで 健康的なパン
2021年10月06日 - 藪椿の実
2021年10月05日 - 心地いい朝の空気
2021年10月03日 - 週一度の買い物
2021年10月02日 - 輝く タフなミント
2021年10月01日 - 夕方の虹
2021年09月29日 - 秋の花 今が盛りと咲いている
2021年09月28日 - 朽ちた木っ端
2021年09月27日 - 輝かしい朝
2021年09月26日 - 質素な農具小屋
2021年09月25日 - 枯葉を並べる
2021年09月24日 - 黄色のキノコ
2021年09月23日 - 茹で栗
2021年09月22日 - 桜の木のスプーンとバターナイフ
2021年09月21日 - カガノアザミ(加賀乃薊)
2021年09月19日 - トンビが描く大きな円
2021年09月18日 - 黒の桝目に若緑
2021年09月17日 - 秋の早い夕暮れ
2021年09月15日 - 紫蘇ジュース
2021年09月14日 - 秋の初め スダチの香り
2021年09月12日 - 現の証拠(ゲンノショウコ)
2021年09月11日 - 湯がいただけのインゲン豆
2021年09月10日 - 野ぶどうの黄色の葉っぱ
2021年09月09日 - もう一つの世界
2021年09月08日 - 経年劣化の働き者
2021年09月07日 - 眩い夏の終わり
2021年09月06日 - モリアオガエル 爆睡中
2021年09月05日 - メルカリで本を売る
2021年09月04日 - 雨の1日
2021年09月02日 - 小説「エデンの東」 ジョン・スタインベック著
2021年09月01日 - 毎日の焚き火
2021年08月31日 - 毎日同じ 朝の食事
2021年08月30日 - 雲 一瞬を共に過ごす
2021年08月28日 - 南の空 輝く星は木星?
2021年08月27日 - 冷たい川の水
2021年08月26日 - 美しいブルーベリーの色
2021年08月25日 - 終わりに近い 厳しい夏
2021年08月23日 - かき餅で濡れおかき
2021年08月22日 - 今年も咲いた 白百合
2021年08月21日 - 夕焼け空 8月20日
2021年08月20日 - ゴーヤ茶とスモモジャムのクッキー
2021年08月19日 - 「なんて 美しいんだ」
2021年08月18日 - 2021.8.18 「湖国の食事(くいじ)」図録から
2021年08月16日 - 15日 豪雨の後
2021年08月14日 - せんにんそう(仙人草)
2021年08月13日 - いがぐり坊主
2021年08月12日 - 雨の前にお墓参り
2021年08月11日 - チャックのトマト
2021年08月10日 - 赤いすもも
2021年08月09日 - ワクチン接種に行った
2021年08月08日 - 絵本「いぬとふるさと」 文・絵 鈴木邦弘
2021年08月06日 - 38度の京都へ
2021年08月04日 - 美しい水茄子
2021年08月03日 - 買い物の行き帰り
2021年08月02日 - すでに秋の気配
2021年07月31日 - 1日の始まり
2021年07月30日 - 手紙を書くには 万年筆が欲しい
2021年07月29日 - 自家製ピクルス
2021年07月27日 - 暮しの手帖の料理本(2)「一皿の料理」
2021年07月26日 - 暮しの手帖の料理本(1)「おそうざい十二ヶ月」
2021年07月25日 - 夕方の草刈り
2021年07月23日 - 写真に撮ったビオラ
2021年07月22日 - 涼しい夜
2021年07月21日 - 昼ご飯 素麺
2021年07月20日 - 気持ちのいい空間
2021年07月19日 - 夏の風景
2021年07月18日 - 黄色の花 ヒグラシの声
2021年07月16日 - 木苺のジャム
2021年07月15日 - 「極北の動物誌」ウィリアム・プルーイット著
2021年07月14日 - 「枯れた植物」 続き
2021年07月13日 - 枯れた植物
2021年07月11日 - エゴの実
2021年07月10日 - 山の動物も植物もびしょ濡れだ
2021年07月09日 - 雨靴を履いて 少しの散歩
2021年07月08日 - 陶の箱
2021年07月07日 - ハンカチの木の実 コアジサイの枝
2021年07月05日 - 京都行き
2021年07月04日 - 幸せな猫の話を読んだ
2021年07月03日 - 「落石注意」 ヒルに注意!
2021年07月02日 - 撫子(ナデシコ)の花
2021年07月01日 - 枇杷(ビワ)
2021年06月30日 - ドキュメンタリー映画「日常対話」
2021年06月29日 - 地域振興券で鰻 再び
2021年06月27日 - ザムザとムカデ
2021年06月26日 - 明るい空とも しばらくの別れ
2021年06月25日 - メロン練乳ゼリー
2021年06月24日 - 森茉莉の染み
2021年06月22日 - アザミは薊
2021年06月21日 - 木苺の夢
2021年06月20日 - 嬉しくない暮らし 困った虫達と共に
2021年06月19日 - 燐寸倶楽部(マッチクラブ)の葉書
2021年06月17日 - 雨上がりの夕方 ヒメジョオン
2021年06月16日 - 木苺のジャムを作ろう
2021年06月15日 - 雨の上がった後の清々しさ
2021年06月13日 - 最後の一口 果実酒「アーサー王」
2021年06月12日 - ブルターニュ風ケーキ
2021年06月11日 - 狭い小屋に4台のパソコン
2021年06月09日 - 白い花達
2021年06月08日 - 料理本 ”Irish Country Cooking"
2021年06月07日 - 紅葉苺(モミジイチゴ)
2021年06月06日 - 日曜の朝
2021年06月05日 - 雨の後 輝く緑
2021年06月04日 - ブルターニュからやって来た果実酒「アーサー王」
2021年06月03日 - ブルターニュからやって来たケーキ
2021年05月31日 - 蕗の佃煮風
2021年05月30日 - 山帰来の緑の実
2021年05月29日 - 今年も実をつけた 黒すぐり
2021年05月28日 - 初めてのメルカリ 藤原新也の本
2021年05月26日 - ジギタリス(キツネの手袋)
2021年05月25日 - 優しい雨の日
2021年05月24日 - 鳥達にも幸せな1日
2021年05月22日 - 昨日の残り物のスープ
2021年05月21日 - Appleサポートに感謝
2021年05月20日 - 今日 読んだ記事 観たニュースから
2021年05月18日 - 梅雨 花を摘む
2021年05月17日 - 穏やかな 梅雨の季節であるように
2021年05月16日 - 空豆 年に一度の自然からのギフト
2021年05月15日 - 素朴な花 クローバー(シロツメ草)
2021年05月14日 - NHK「ラジオ深夜便」絶望名言
2021年05月12日 - 軽やかな1日の始まり
2021年05月10日 - さくらんぼ(桜ん坊)(2)
2021年05月09日 - さくらんぼ(桜ん坊)
2021年05月08日 - 櫟(クヌギ)の花
2021年05月07日 - 美しい5月の真昼
2021年05月05日 - 勝ち気で紫がかった小さな野菜 ラディッシュ
2021年05月04日 - 川沿いのキャンプ場
2021年05月03日 - 確かに春は今ここに
2021年05月02日 - アジュガとジャーマンアイリス
2021年05月01日 - 映画「ミナリ」
2021年04月30日 - 小雨の夕方
2021年04月29日 - クコの葉の胡麻和え
2021年04月28日 - 畑の溝を流れる清らかな水
2021年04月26日 - 時は春 しかし
2021年04月24日 - 私が見えるかい?
2021年04月23日 - ウスギヨウラクツツジ(薄黄瓔珞つつじ)
2021年04月21日 - みんなが好きな赤い苺
2021年04月20日 - 琵琶湖大橋の畔
2021年04月19日 - 蕨と厚揚げのナムル風
2021年04月18日 - 風と雨の日 小屋の中で燻っていた
2021年04月17日 - かぶらの花のサラダ
2021年04月15日 - 近江今津 佃煮を買う
2021年04月14日 - 「少年の港」藤原新也著
2021年04月13日 - 「ひね」小豆で作るぜんざい
2021年04月12日 - アメリカ映画「スモーク(SMOKE)」
2021年04月10日 - おねだり上手のヤマガラ
2021年04月09日 - 花も蜂も
2021年04月08日 - 山菜の天ぷら(タラの芽 よもぎ 三つ葉 ふきの葉 ミント)
2021年04月07日 - まずは車から春仕様に
2021年04月05日 - 花が咲いた黒文字の木
2021年04月04日 - しっかり者のクリスマスローズ
2021年04月03日 - 図書館の裏の桜 比良山系
2021年04月02日 - 図書館の裏の桜
2021年04月01日 - やっと花開いた桜
2021年03月31日 - 齧られたミヤマカタバミ
2021年03月29日 - 焼き立てが美味しいソーダブレッド
2021年03月28日 - 野生と化したムスカリの花
2021年03月27日 - キツツキの「明日も元気でいこうか」
2021年03月26日 - ちょっと嬉しい事
2021年03月25日 - 春の兆し
2021年03月24日 - 椎茸のチキンミンチ詰め
2021年03月23日 - 枝垂れた梅の木
2021年03月22日 - 気丈な苺
2021年03月21日 - 洲浜と琥珀糖
2021年03月20日 - 豆を煮る
2021年03月18日 - 煙突の煙
2021年03月17日 - 松ぼっくり アケビの蔓 ガマズミの赤い実
2021年03月16日 - 深夜にココアとクッキーを
2021年03月14日 - 白い霜に覆われた朝
2021年03月13日 - 図書館で借りた本 「ワカタケル」「キネマ旬報」
2021年03月11日 - 写真展 京都
2021年03月10日 - 星の様な花 ハコベ
2021年03月09日 - 顔を出したミント
2021年03月08日 - 春 手強い季節
2021年03月06日 - 熱い紅茶とココアクッキー
2021年03月05日 - 暖かな寝床
2021年03月03日 - 霙降る琵琶湖と噂の唐揚げ弁当
2021年03月01日 - 花見だんご 春の形
2021年02月28日 - 熱々の蜂蜜レモン
2021年02月27日 - 栗の木
2021年02月26日 - 慌て者のフキノトウ
2021年02月25日 - 川を眺める
2021年02月23日 - ひと時のギフト
2021年02月22日 - レース編み模様の枝の雪
2021年02月21日 - うちのそばの山の中
2021年02月20日 - 数日降り続いた雪
2021年02月18日 - 空を見上げて
2021年02月17日 - セコを流れる水
2021年02月16日 - きな粉クッキー
2021年02月14日 - 元気になったクリスマスローズ
2021年02月13日 - 走る 白い雲達
2021年02月12日 - 立春を過ぎて降る雪
2021年02月11日 - 明るい雪の日
2021年02月09日 - 泥で出来た蜂の巣
2021年02月08日 - 山の村の目覚め
2021年02月07日 - レモンとザクロ
2021年02月06日 - オレンジの人参
2021年02月04日 - 春の味 菜の花を食べる
2021年02月03日 - 本の整理 処分(3)
2021年02月02日 - 本の整理 処分(2)
2021年02月01日 - 本の整理 処分(1)
2021年01月31日 - かわいい形のクッキー
2021年01月29日 - 月の光に導かれ
2021年01月28日 - 川の流れる音
2021年01月27日 - 枯れた花達
2021年01月26日 - 一雨ごとに 雪の層が薄くなる
2021年01月24日 - 灰色の日
2021年01月23日 - 鮮やかな赤の小さなトマト
2021年01月22日 - 朝の光の中
2021年01月20日 - 巣ごもりの一日
2021年01月19日 - 素朴なクッキー
2021年01月18日 - いつもの散歩で思った
2021年01月17日 - 松ぼっくりと私
2021年01月15日 - 一月半ばの今日
2021年01月14日 - 見事なツララ
2021年01月13日 - 枯れた花のセピア色
2021年01月12日 - 灰色の空の下
2021年01月10日 - 凍った一日
2021年01月09日 - 凍った雪に閉じ込められた杉の葉
2021年01月08日 - 静寂な風景
2021年01月06日 - 雪の中から 枯れた花
2021年01月05日 - 胡桃のケーキ
2021年01月04日 - 元旦の朝
2021年01月01日 - 明けましておめでとうございます
2020年12月30日 - チャックの干し芋
2020年12月29日 - 年の瀬にする事
2020年12月27日 - ヤブコウジ 夢を見ながら春を待つ
2020年12月26日 - 胡桃のクッキー
2020年12月25日 - トミコさんの手編み靴下
2020年12月24日 - 冬の明るい日の朝
2020年12月22日 - 昼間に輝く白い半月
2020年12月21日 - 静かな白い世界
2020年12月20日 - 霙のような雪の日
2020年12月19日 - 詩人 工藤直子の優しい世界
2020年12月18日 - 小さな鳥の 大きな安らぎ
2020年12月16日 - 雪の日の杉の人工林
2020年12月15日 - 冷たい雨の日に食べる温かいさつまいも
2020年12月14日 - 久しぶりに見上げた夜空
2020年12月13日 - 冬至を待って
2020年12月12日 - 青森のりんご
2020年12月10日 - 冬苺のジャム
2020年12月09日 - 今日の終わりの一仕事
2020年12月08日 - 任天堂のメンコ(面子)
2020年12月06日 - 昆布バーガーから思った事
2020年12月05日 - 乙女ヶ池の辺り(3)
2020年12月03日 - 乙女ヶ池辺り(2)
2020年12月02日 - 乙女ヶ池辺り(1)
2020年12月01日 - 山帰来の赤い実
2020年11月29日 - 球形のシュトーレン
2020年11月28日 - 小説「Shuggie Bain」ダグラス・ステュアート著
2020年11月27日 - 紅い枯葉
2020年11月26日 - 春菊のナムル
2020年11月25日 - 洋梨 ラ・フランス
2020年11月23日 - 枯葉を生ける
2020年11月21日 - 落葉 土に還る準備
2020年11月20日 - 小さな秋の風情
2020年11月18日 - シジュウカラも好きな冬苺
2020年11月17日 - 霧の朝 深夜の狐
2020年11月16日 - 私が撮った写真
2020年11月15日 - 晩秋のチカラシバ(力芝)
2020年11月13日 - ハンカチの木の落ち葉
2020年11月12日 - ハンカチの木
2020年11月11日 - 秋は静かな美しさで満ちている
2020年11月10日 - 煮りんご
2020年11月09日 - 今年も行きたい紅葉の峠
2020年11月08日 - 自然は見飽きる事がない
2020年11月06日 - お火焚き饅頭
2020年11月05日 - 明るい秋の日差し
2020年11月04日 - 細い田舎道
2020年11月03日 - 鯖のへしこのおにぎり
2020年11月01日 - 山の中に佇む小屋のような家
2020年10月31日 - 蕪への愛を話そう
2020年10月30日 - 小さな黄色いカボチャ
2020年10月28日 - 薪棚の整理 楽しい発見
2020年10月27日 - 平和で美しい1日だった
2020年10月26日 - 働き者の薪ストーブ
2020年10月25日 - かわいい赤い実 冬苺
2020年10月24日 - 小浜行き
2020年10月22日 - 一枚の色褪せた 赤い葉っぱ
2020年10月21日 - 美しい 木のつく漢字
2020年10月20日 - 淡い茶色と灰色のサルノコシカケ
2020年10月19日 - 小屋の中は 冬仕様
2020年10月17日 - 写真の中の景色
2020年10月16日 - 韓国映画「詩人の恋」
2020年10月14日 - 蓬莱山と雲と(2)
2020年10月13日 - 蓬莱山と雲と
2020年10月12日 - 朝の「音」三重奏
2020年10月11日 - 即席麺と小芋の煮物
2020年10月10日 - ノーベル文学賞 ルイーズ・グリュック
2020年10月08日 - 内気なベニバナボロギク
2020年10月07日 - ふらりと寄った「畑(はた)」の棚田
2020年10月06日 - 秋という季節
2020年10月04日 - 快適な冬の為の勤労(2)
2020年10月03日 - 快適な冬の為の勤労(1)
2020年10月01日 - English Pastoral(英国の牧歌)ジェームズ・リーバンクス著
2020年09月30日 - 彼岸花が咲き始めた
2020年09月28日 - ミョウガ讃歌
2020年09月27日 - 梨の木をもらいに
2020年09月26日 - 昨日拾った松ぼっくり
2020年09月25日 - 松ぼっくり ドングリ
2020年09月23日 - お墓参りと友達に会いに
2020年09月21日 - 綿毛の飛ぶ季節
2020年09月19日 - 気持ちのいい朝
2020年09月18日 - 雨の日の朝
2020年09月17日 - 植木鉢のヤブコウジ(藪柑子)
2020年09月16日 - 昨日買った秋の和菓子
2020年09月15日 - 大胆な季節の移行
2020年09月14日 - 贅沢なブルーベリーパイ
2020年09月13日 - ユダヤ料理「ラトキス」
2020年09月12日 - 村の山に分け入る(2)
2020年09月11日 - 村の山に分け入る(1)
2020年09月09日 - 枯れ草の匂いと赤トンボ
2020年09月08日 - ホッと一息
2020年09月07日 - マリーゴールドがドアのそばで咲いている。
2020年09月06日 - 早くなった夕暮れ
2020年09月05日 - 贅沢な悩みと感謝の野菜料理
2020年09月04日 - ひと時の穏やかな夕暮れ
2020年09月03日 - ラクダの鈴
2020年09月01日 - 白い秋の花 オトコエシ(男郎花)
2020年08月31日 - 漢方薬の野草 ゲンノショウコ
2020年08月30日 - 白い野の百合
2020年08月29日 - 気持ちのいい雨だった
2020年08月28日 - ブドウからシルクロードへと思いを馳せる
2020年08月26日 - ぴょんと飛び跳ねる鮎
2020年08月25日 - クマツヅラ(熊葛籠)の抵抗
2020年08月23日 - ホッと一息 明日に備える
2020年08月22日 - 北米原産 ブルーミストフラワー
2020年08月21日 - 久しぶりの飛行機雲
2020年08月20日 - 若いカボチャ
2020年08月19日 - ヤマケンさんのすもも(2)すももジャム
2020年08月18日 - ヤマケンさんのすもも
2020年08月16日 - 8月15日に思う
2020年08月15日 - 暑い1日の終わり
2020年08月14日 - 少し心に残った事
2020年08月13日 - 京都市京セラ美術館に行った
2020年08月11日 - 青い羽を持つアオゲラ
2020年08月08日 - 猿は天敵
2020年08月07日 - 1日の終わり
2020年08月06日 - ダルメインのソーダブレッド
2020年08月04日 - 淡いピンクの可愛いミントの花
2020年08月03日 - 黄色の瓜 マクワウリ(真桑瓜)
2020年08月02日 - 梅雨明け二日目
2020年08月01日 - 懐かしい 青い空に白い雲
2020年07月30日 - 地域振興券でトンカツ
2020年07月29日 - 人間と距離を保つ動物達
2020年07月28日 - 治水ダムと橋
2020年07月27日 - 雨に打たれている 草木 石 動物達
2020年07月26日 - 長雨の日々の昼ごはん
2020年07月25日 - 絶賛カレーとバナナケーキ
2020年07月23日 - 大暑にストーブに薪をくべる
2020年07月22日 - 紫苑の花 小さな蜘蛛
2020年07月21日 - スマートフォンで撮る
2020年07月20日 - 紙を一枚一枚めくる楽しさ
2020年07月18日 - 憂鬱な気分を強く感じさせる重奏
2020年07月17日 - 梅ジュース
2020年07月16日 - 素朴な美しさ ホタルブクロ
2020年07月15日 - マキノ行き
2020年07月14日 - ヒグラシも鳴かず 鳥の姿も見えない
2020年07月13日 - 濡れそぼれた合歓の花
2020年07月12日 - 木のスプーンに黴が生え 拾った梅に砂糖をまぶす
2020年07月10日 - 淡いピンクと灰色の雲
2020年07月09日 - 梅雨の合間
2020年07月08日 - 悲鳴が聞こえる 近年の夏
2020年07月07日 - 私を呼び止めた 一本の地味な花
2020年07月06日 - 雨上がりの紫陽花
2020年07月05日 - 日本の原風景
2020年07月03日 - 曇り日の夕刻
2020年07月02日 - 映画「バッファロー’66」(Buffalo'66)
2020年06月30日 - ひつじ雲は「明日は雨」のお知らせ雲
2020年06月29日 - 蚊取り線香の煙 薪ストーブの炎
2020年06月27日 - 地域振興券で鯖寿司
2020年06月26日 - スコッチウィスキー Munro's King of Kings
2020年06月25日 - 自然は素直だ
2020年06月24日 - 人参のオリーブオイルかけ
2020年06月22日 - キャンプの非日常
2020年06月20日 - 馬の言葉
2020年06月19日 - 時は素早く過ぎ去る
2020年06月18日 - 「シェナンドー」を聴きながら
2020年06月16日 - 写真集 AMERICAN COUNTRY
2020年06月15日 - 1ヶ月ぶりに食べる 焼き立てパン
2020年06月14日 - 電気毛布と蚊取り線香
2020年06月13日 - 絵本「満月をまって」
2020年06月12日 - 木や花が喜ぶ雨
2020年06月11日 - 木苺 素朴で謙虚な逞しさ
2020年06月10日 - 青空は 今日で終わり
2020年06月09日 - 朝食のパンケーキ
2020年06月08日 - 爽やかな甘い香り コアジサイ
2020年06月06日 - ジギタリス 又の名を狐の手袋
2020年06月04日 - 愛おしい驢馬
2020年06月02日 - ベビーリーフのサラダ
2020年06月01日 - 映画「Paterson」
2020年05月31日 - スコッチウィスキー Old Parr
2020年05月30日 - メープルシロップの缶
2020年05月29日 - 幸せな気持ち
2020年05月28日 - 長田弘の本
2020年05月27日 - 昼過ぎから 雨が降った
2020年05月26日 - 色のある世界
2020年05月25日 - フキの佃煮
2020年05月23日 - 冬と初夏の日
2020年05月22日 - 地域振興券でうなぎの蒲焼
2020年05月21日 - 野菜後日譚
2020年05月20日 - 空豆 ツタンカーメン豆 小蕪
2020年05月18日 - 飛び去る季節
2020年05月17日 - 竹の子ご飯と木の芽和え
2020年05月16日 - 夕方から降り始めた雨
2020年05月15日 - 心騒がしい日々
2020年05月14日 - アケビの二つの籠
2020年05月12日 - チャックの作るベーグル
2020年05月11日 - 甘夏の黄色
2020年05月10日 - 小屋の周りの自生植物
2020年05月09日 - 藪椿
2020年05月07日 - 「又ね」
2020年05月06日 - 紫の花 アジュガ
2020年05月05日 - ホームセンターのあたり
2020年05月03日 - 春に咲くりんどう ハルリンドウ
2020年05月02日 - 美しい枯れた花達
2020年05月01日 - 青い橋
2020年04月30日 - 夜の始まりの静止画
2020年04月29日 - スノードロップ(マツユキソウ)
2020年04月28日 - 小さな羊歯(シダ)の姿
2020年04月27日 - 瑞々しい花と葉と
2020年04月25日 - 夕方になって上がった雨
2020年04月24日 - チリ産のぶどう
2020年04月22日 - 蕨のナムル
2020年04月21日 - 木のテーブルの上 小さな明るい世界
2020年04月20日 - チャックの作る緑色のペースト
2020年04月19日 - 鍋と薪の火の力を借りる料理
2020年04月18日 - 春という季節
2020年04月17日 - 忘れな草
2020年04月15日 - 黄色い花のナムル
2020年04月14日 - 「美しい・・・春だなぁ」
2020年04月13日 - やっと桜が咲いた
2020年04月12日 - 帰って来た杉 檜
2020年04月11日 - 「独居老人スタイル」都築響一著
2020年04月09日 - 赤蕪 白蕪の黄色の花
2020年04月07日 - やっと咲いた藪椿
2020年04月06日 - 木苺の花
2020年04月05日 - 淡い水彩絵の具で描きたい風景
2020年04月04日 - 今日のミヤマカタバミ
2020年04月03日 - うなだれているミヤマカタバミ
2020年04月02日 - 些細な幸せを喜ぶ
2020年04月01日 - 一年に一度の春のおかず
2020年03月31日 - 石の上の小さなドラマ
2020年03月30日 - この植物は何なのか?
2020年03月28日 - いい加減な茶巾絞り
2020年03月27日 - 爽やかな香り高いミントティ
2020年03月26日 - 梅の花 春の雪に震えている
2020年03月25日 - 京都 月餅屋の水無月
2020年03月24日 - 谷に沿って歩く
2020年03月23日 - 野菜のタフな生命力
2020年03月22日 - アラジンの靴みたいな灰皿
2020年03月21日 - 風は強いが 明るい午後
2020年03月20日 - お墓参りに行った
2020年03月19日 - 「白の闇」 ジョゼ・サラマーゴ著
2020年03月18日 - 水仙の世界
2020年03月17日 - 雪は断続的に 降ったり止んだり
2020年03月16日 - クルクル巻いたアップルパイ
2020年03月15日 - 成長した「アルプスの少女ハイジ」
2020年03月14日 - 星の様な花 ハコベ
2020年03月13日 - 緑青色の琵琶湖
2020年03月12日 - やっと咲いた 春のお知らせ花
2020年03月11日 - スナップエンドウとゴボウ
2020年03月10日 - ひょっこり芽を出した栃の木
2020年03月09日 - 人生の40年間 必ず犬 猫がいた
2020年03月08日 - 自然の妙
2020年03月07日 - お手塩皿に豆大福
2020年03月06日 - 白く砕ける川の様
2020年03月05日 - すり鉢に5本のミント
2020年03月04日 - 同じ土の上を棲み家とする
2020年03月03日 - 盆栽とは小宇宙を描くものなのか
2020年03月02日 - 小さな皿の中の大きな世界
2020年03月01日 - 紙クリップ MADE IN ENGLAND
2020年02月29日 - 雪の姿
2020年02月27日 - 枯れ色のコアジサイと緑の葉っぱ
2020年02月26日 - タフなスノーシューズ
2020年02月25日 - 美しく風化していくもの達
2020年02月24日 - 甘くて熱いチャイ
2020年02月22日 - 柔らかで生き生きとした苔
2020年02月21日 - ミンチボール入り野菜スープ
2020年02月20日 - 自然の行いは 私たちにはどうする事も出来ない
2020年02月19日 - 地味に美しい枯れたアザミ
2020年02月18日 - 鉢の中のビオラ達
2020年02月17日 - 霧の後は雨の1日
2020年02月16日 - 夕方の景色
2020年02月15日 - 白のペンキ塗り
2020年02月14日 - 冷たい日の熱々のスープ
2020年02月12日 - NHKFM「ラジオ深夜便」から
2020年02月11日 - 雪から顔を出した緑
2020年02月10日 - 何も変化のない日だった
2020年02月09日 - 雪の晴れ間
2020年02月08日 - 詩情豊かな南画の様だ
2020年02月07日 - 今年初めての雪の日
2020年02月06日 - 明るい太陽は気持ちを強くする
2020年02月05日 - フキノトウが出ている
2020年02月04日 - 「泰西名画のようだ」
2020年02月03日 - 山川異域 風月同天
2020年02月01日 - 話し疲れた
2020年01月31日 - 苔のエネルギー
2020年01月30日 - 70枚コピーした料理のページ
2020年01月29日 - 名残の冬イチゴ
2020年01月28日 - 暗い青色の実 アオツヅラフジ
2020年01月27日 - 枯葉の間の赤い実 ヤブコウジ
2020年01月25日 - 冷たい雨の日
2020年01月24日 - 陶の馬
2020年01月23日 - 小さな壺
2020年01月22日 - まだ雪は降って来ず
2020年01月21日 - 柿の木の下で
2020年01月20日 - 春のめざめはここで
2020年01月19日 - 果物好き
2020年01月18日 - 心を鎮める音
2020年01月16日 - 白餅と蓬餅
2020年01月15日 - 霜はあっという間に溶けるはず
2020年01月14日 - 微かな草の香り
2020年01月13日 - 一滴の伏流水
2020年01月12日 - 植木鉢のミント
2020年01月10日 - 茶色に変わった葉
2020年01月08日 - 生成りの色の紫陽花
2020年01月08日 - 七草粥の日
2020年01月07日 - 緑の草と苔
2020年01月06日 - 暖かい小屋の中でほっこりと
2020年01月05日 - 丘の上の温泉まで歩いた
2020年01月04日 - 私の新年が始まった
2020年01月01日 - 謹賀新年 2020
2019年12月31日 - 新しい年が安らかであるように
2019年12月30日 - 絶滅危惧種扱いの自家製鰊の麹漬け
2019年12月29日 - 絶滅危惧種扱いの自家製栃餅
2019年12月28日 - シンプルな野菜スープ
2019年12月27日 - 木の実を集めたのが 遠い日の様だ
2019年12月26日 - 中之島とカフェ
2019年12月21日 - 私の作ったアメリカンクッキー
2019年12月20日 - 今度こそ 必ず
2019年12月18日 - 霧の日
2019年12月17日 - チャックの作ったアメリカンクッキー
2019年12月16日 - アフガニスタンの鉢
2019年12月15日 - 「私の」アップルパイ
2019年12月13日 - hearth and home
2019年12月12日 - 雪爺が ほら あそこに見えないか?
2019年12月11日 - スチール写真
2019年12月10日 - 「ルビーの様な」冬苺
2019年12月09日 - ぶらりと近くの知らない場所へ
2019年12月08日 - くっきりとした景色 白内障手術
2019年12月03日 - 荷物を抱えて郵便局へ
2019年12月02日 - 晩秋と冬の初め
2019年12月01日 - いよいよ冬が始まるのだな
2019年11月30日 - オレンジ色の葉っぱ
2019年11月29日 - 赤カブと大根葉
2019年11月28日 - ヘクソカズラの実
2019年11月26日 - ハラハラと散る紅葉の葉っぱ
2019年11月25日 - 夕焼け雲 24日
2019年11月24日 - 恒例 芋煮会
2019年11月23日 - 名残の赤い桜の葉
2019年11月21日 - 残り物で夕食のおかず
2019年11月20日 - 久しぶりに聞くカワガラスの声
2019年11月19日 - 峠行き(2)
2019年11月18日 - 峠行き(1)
2019年11月16日 - 琵琶湖東岸から(2)
2019年11月15日 - 琵琶湖東岸から(1)
2019年11月14日 - 野葡萄の蔓と実
2019年11月13日 - 鳥の住まい
2019年11月11日 - 約束しないと来ない様な気がする
2019年11月10日 - 冬が来た はっきりと感じた今朝
2019年11月09日 - 温泉の山 黄色の木
2019年11月08日 - 赤かぶ ブロッコリー 小松菜のサラダ
2019年11月06日 - 吸い込まれそうな青い空
2019年11月05日 - 暗い景色の中で見るライトの光
2019年11月04日 - 抹茶ケーキ
2019年11月03日 - 広い空間に吸い込まれる音
2019年11月02日 - 滋賀の空は広いなぁ
2019年11月01日 - 枯葉とどんぐり
2019年10月30日 - 活き活きとした苔の緑
2019年10月29日 - 桜並木の下のベンチ
2019年10月28日 - 図書館の裏の土手
2019年10月26日 - 霧雨の1日
2019年10月25日 - 川に続く短い下り坂
2019年10月24日 - 茸の話
2019年10月23日 - 軽トラで5分 薪集め
2019年10月22日 - シンプルなさつま芋のおやつ
2019年10月21日 - 今日も焚き火をする
2019年10月18日 - 夏の喧騒が去った後
2019年10月17日 - 歩きながら音を聴く
2019年10月16日 - ストーブの側で居眠りをする季節
2019年10月15日 - とても面白い花をもらった
2019年10月14日 - これでいいのだろうか?
2019年10月12日 - 似た者同士 カボチャの若芽と菊芋
2019年10月10日 - 赤い錆色のペンキ
2019年10月08日 - 珍しいジャムとクレープ
2019年10月07日 - 穂紫蘇の佃煮(2)
2019年10月05日 - 穂紫蘇の佃煮
2019年10月04日 - 「じゃあ おやすみ」
2019年10月03日 - 毎夕 木を燃やす
2019年10月02日 - 甘い濃密な香り キンモクセイ
2019年10月01日 - 気骨のある花 シュウメイギク(秋明菊」)
2019年09月30日 - グラフか 樹の年輪か
2019年09月29日 - 可愛いゲンノショウコ(現の証拠)の花
2019年09月28日 - ストンっと突然秋になった
2019年09月27日 - 26日 思わず撮った一枚の写真
2019年09月26日 - 人の家を訪ねる時は手ぶらではいけない
2019年09月25日 - オラムが作った揚げパン
2019年09月24日 - 「やっぱりライブはいいなぁ」
2019年09月23日 - 気候変動活動家 グレタ・サンバーグ
2019年09月22日 - 今日はこれで「おやすみ」
2019年09月21日 - 忙しい事この上ない
2019年09月20日 - かわいい顔をした働き者 ツルボ
2019年09月19日 - 茗荷ご飯
2019年09月18日 - 今日はこれで 又、明日。
2019年09月17日 - 経験しなければ分からない事
2019年09月15日 - 赤とんぼ 月 カフェオレ そしてトランペットの低い音
2019年09月14日 - 満月は姿を隠して通り過ぎた
2019年09月13日 - 明日もいいお天気である様に
2019年09月11日 - 籾殻から白米へ
2019年09月10日 - ゴージャスな夕焼け
2019年09月09日 - ずしりと重いブドウの房
2019年09月07日 - 見つめてしまったゼニアオイ
2019年09月06日 - ひょっとして トマト?
2019年09月05日 - 豪雨と停電
2019年09月04日 - 蓮 睡蓮 木賊(トクサ)とホテイアオイ
2019年09月02日 - 夏の終り 秋の始まり
2019年09月01日 - 山の中のファミリー・バンド
2019年08月31日 - 雨雲レーダーを見る習慣
2019年08月30日 - 叩きつける様な雨
2019年08月29日 - オリーブの枝
2019年08月28日 - 「ブルーベリーパイをどうぞ」
2019年08月26日 - 赤とんぼが飛び ツバメは帰国の準備
2019年08月25日 - ブルーベリーパイを焼こう
2019年08月24日 - 風景が靄る日々
2019年08月22日 - The New York Timesのtwitter
2019年08月21日 - シンプルな山型食パン
2019年08月20日 - いつもの様に ラジオから音楽が流れて
2019年08月19日 - 赤くなるまで待つトマト
2019年08月18日 - 台風が去った後のチョコレートケーキ
2019年08月14日 - サーモンピンク色の夕方の雲
2019年08月13日 - 京都まで御墓参り
2019年08月12日 - キャンプの灯火
2019年08月11日 - 窓から入り込む冷気
2019年08月09日 - ほんの一時間だけと・・・
2019年08月08日 - ひと時の寛ぎ
2019年08月07日 - 牛蒡の花
2019年08月06日 - 冷たい川の水を贈りたい
2019年08月05日 - 伏流水で割ったシソジュース
2019年08月03日 - 「今日も一日お疲れさま」
2019年08月01日 - 涼しい真夜中の小屋で
2019年07月27日 - お知らせ
2019年07月24日 - 梅干し いい香りだ
2019年07月23日 - 蔦の成長「おおきくなったねぇ」
2019年07月22日 - 自然の造形
2019年07月21日 - 「ご苦労様」ガラケー 「こんにちわ」スマートフォン
2019年07月20日 - キュウリのきゅうちゃん漬
2019年07月18日 - 梅雨の晴れ間
2019年07月17日 - ほうじ茶と米粉のバウムクーヘン
2019年07月16日 - 黴や蛭(ヒル)と闘う
2019年07月14日 - 小屋の周りの花達の栄枯盛衰
2019年07月13日 - ハルジオンか? ヒメジョオンか?
2019年07月12日 - 7月なのにストーブに薪をくべる
2019年07月10日 - 土から来て土に帰る靴
2019年07月09日 - 芒(ススキ)の原
2019年07月07日 - 川と炎を眺める
2019年07月06日 - 友達の絵 岡崎界隈を彷徨
2019年07月05日 - すり鉢の菜園
2019年07月04日 - 小さな頭をピョコンと出した茸
2019年07月03日 - 小屋に相応しい風情のベリー達
2019年07月01日 - バナナとオートミールのケーキ
2019年06月30日 - 生ゴミを掘り返すのは誰?
2019年06月29日 - 心の中まで緑に染まった
2019年06月27日 - 正直者のスナップエンドウ
2019年06月26日 - 完熟トマトの美味しさ
2019年06月25日 - 中国の民家と柘榴の小皿
2019年06月24日 - 陶と古書店
2019年06月22日 - ロックミュージシャンを撮る ジル・ファマノフスキー
2019年06月21日 - 北西の空から南東の空へ
2019年06月20日 - ミントのお茶
2019年06月19日 - 渡り鳥 アカショウビン
2019年06月18日 - 動物達と見上げる星月夜
2019年06月16日 - タフな植物 西洋ノコギリソウ
2019年06月15日 - 強い風と雨の日
2019年06月14日 - オチヨさんの蕗で佃煮
2019年06月12日 - ウツギの香りが漂う
2019年06月11日 - 力強い声で鳴くコマドリ
2019年06月10日 - マダガスカルの女の子とガダルーペの男の子が作ったケーキ
2019年06月09日 - 小屋の北側の谷
2019年06月07日 - 今日の雨は慈雨
2019年06月06日 - 耳を澄まして聴くホトトギスの声
2019年06月05日 - 韓国映画「Parasite」
2019年06月03日 - 二坪小屋(ドアの前の敷石)
2019年06月02日 - サニーレタスとミントのサラダ
2019年06月01日 - 道路ぎわの薪
2019年05月30日 - フランス土産のマロンクリーム
2019年05月29日 - 雨に濡れたジャーマンアイリス
2019年05月28日 - 春から夏へ
2019年05月26日 - 堅い椅子でウトウトと
2019年05月25日 - 「杉やけど取りに来る?」
2019年05月24日 - 山道とアスファルト道路
2019年05月22日 - 6名の女子会
2019年05月21日 - 長い間返さなかった本
2019年05月19日 - 風の強い日
2019年05月18日 - 季刊誌 「住む。」
2019年05月17日 - メタセコイアとクローバーの花
2019年05月15日 - パソコンのアダプター(充電器)
2019年05月14日 - 二坪小屋(窓からの灯り)
2019年05月13日 - しっとりバナナクッキー
2019年05月12日 - 自然の不思議
2019年05月11日 - 水田の中の空
2019年05月10日 - 一日が終わる夕闇
2019年05月08日 - 春のエネルギー(4)楢の木
2019年05月07日 - 春のエネルギー(3)山桑
2019年05月06日 - 春のエネルギー(2)アケビ
2019年05月05日 - 春のエネルギー 蕨
2019年05月04日 - 夜になればストーブに薪をくべる
2019年05月02日 - 二坪小屋(照明)
2019年05月01日 - 淡い紫色のタチツボスミレ
2019年04月30日 - もう少しがんばって!
2019年04月29日 - 樹々が一番美しい時
2019年04月28日 - 冬の逆戻り
2019年04月27日 - マッコリの器
2019年04月26日 - わすれな草の運命
2019年04月24日 - 岡山(2)倉敷(美観地区)
2019年04月23日 - 岡山(1) 矢掛町
2019年04月20日 - 花壇の葉わさび
2019年04月19日 - 「ああ やっと春なのだ」
2019年04月18日 - 二坪小屋(窓とドア)
2019年04月17日 - 二坪小屋(床)
2019年04月16日 - 二坪小屋(棚と天井)
2019年04月15日 - 二坪小屋(低いテーブル)
2019年04月13日 - 桜が咲いて 草は緑で
2019年04月12日 - 愛らしい花 その名はイワナシ
2019年04月11日 - 「春に乗り遅れてはいけないからね」
2019年04月10日 - 自然でも裏切りはよくない
2019年04月09日 - 恥ずかしそうな人参葉
2019年04月07日 - 自然素材のベッドで冬ごもり
2019年04月06日 - 図書館の裏の桜はまだ蕾
2019年04月05日 - 昨日の雪が遠い日の様だ
2019年04月04日 - 4月3日 雪
2019年04月03日 - シンプルな豊かさ
2019年04月01日 - 胃の腑に染み渡るスープ
2019年03月31日 - ゆっくりと時が進んで欲しい所
2019年03月30日 - 気楽に作り続ける毎日の食
2019年03月29日 - 昭和の生き残りが欲する苺
2019年03月28日 - 映画「グリーンブック」感想
2019年03月27日 - 悠々と地球を廻る砂と渡り鳥
2019年03月26日 - 淡いブルーの星の様な花 オオイヌノフグリ
2019年03月24日 - 騒がしい春はいつ来るのか?
2019年03月22日 - 彼岸の中日 春の三品
2019年03月20日 - フキノトウとミントの天ぷら
2019年03月19日 - 春の七草 ハコベ
2019年03月18日 - 税務署 パン屋 そして琵琶湖
2019年03月17日 - 真冬より寒く感じる
2019年03月15日 - NHKFM「夜のプレイリスト」The Chieftains(ザ・チーフタンズ)
2019年03月13日 - 三月半ば 雪の日
2019年03月13日 - フキノトウとキセキレイ
2019年03月12日 - 謙虚さを忘れた結果
2019年03月11日 - 逆さまの風景
2019年03月10日 - ヒカゲノカズラ(日陰の葛)
2019年03月08日 - うぐいす色の田畑
2019年03月07日 - アオゲラ
2019年03月06日 - 菜の花の野性
2019年03月05日 - 明日の朝 目覚めれば晴れ
2019年03月04日 - 冷たいひな祭り
2019年03月03日 - 邱志杰(チウ・ジージェ) 金沢21世紀美術館(2)
2019年03月01日 - 邱志杰(チウ・ジージェ) 金沢21世紀美術館
2019年02月27日 - 薪作りを急ごう(2)
2019年02月26日 - 薪作りを急ごう
2019年02月25日 - 映画「河は呼んでる」主題歌
2019年02月24日 - ぶらり歩きの友
2019年02月23日 - クリスマスローズの蕾
2019年02月22日 - 豆とトマトの缶詰
2019年02月21日 - 冷たい雨の日を過ごした
2019年02月19日 - 木の胎動と地熱
2019年02月18日 - 「今日も小雪の降りかかる」
2019年02月16日 - 川の旅
2019年02月15日 - 印象深い冬の描写
2019年02月14日 - トミコワールドの編物
2019年02月13日 - カケスと狐
2019年02月12日 - 熱々水餃子
2019年02月11日 - 4時間で出来る家
2019年02月09日 - 灰色の日
2019年02月08日 - やる気満々の杉
2019年02月07日 - ジャムのクッキー
2019年02月06日 - 大好きな比良山系
2019年02月05日 - オスプレイが飛んだ
2019年02月04日 - 冬の雨
2019年02月02日 - 見飽きるという事がない
2019年02月01日 - 深夜に浮かれた
2019年01月31日 - 眺めのいいスーパーのフードコート
2019年01月30日 - 冬のコアジサイ
2019年01月29日 - 谷に棲むカワガラス
2019年01月28日 - 一ヶ月振りの雪かき
2019年01月27日 - 赤ワインの紫蘇ジュース割り
2019年01月26日 - ノルウェイ弁当 matpakker
2019年01月25日 - 映画「グリーンブック」
2019年01月24日 - 雪の中の小さな実
2019年01月22日 - いい一日の終わり
2019年01月21日 - 冷たい雨の日は苦手だ
2019年01月19日 - なんといい一日の始まり
2019年01月18日 - 写真家 フレッド・ボルドウィンとウェンディ・ワトリス
2019年01月16日 - 金柑を煮た
2019年01月15日 - ストーブの薪
2019年01月14日 - ふーっと白い息を吐きホッとする
2019年01月13日 - 私の「大きな幸せ」
2019年01月12日 - 雪の上の足跡
2019年01月11日 - NHKFM「夜のプレイリスト」で聴くSam Cooke
2019年01月09日 - 穏やかな山里の彩り
2019年01月08日 - 「会うは別れの始めなり」
2019年01月07日 - もう一つのアボカド
2019年01月06日 - アボカドと友達の友達
2019年01月05日 - 今日も雪かき
2019年01月04日 - 重い雪
2019年01月01日 - 謹賀新年 2019
2018年12月30日 - 知的な雪の世界
2018年12月29日 - やって来た雪の日
2018年12月28日 - パソコンの不調
2018年12月27日 - カフェラテとチーズケーキ
2018年12月26日 - 緊張と期待の季節
2018年12月25日 - りんごのケーキ
2018年12月23日 - タイのクッキー
2018年12月22日 - 帰ってきた文庫本
2018年12月21日 - 何だろう この香りは?
2018年12月20日 - 柘榴(ざくろ)の皿
2018年12月19日 - 喧噪の街から帰る
2018年12月15日 - 大根おろしを食べながら
2018年12月14日 - 深夜に作る干し大根
2018年12月13日 - 北風と冷たい雨の日
2018年12月12日 - 知人の個展
2018年12月11日 - 12月のワーグナー
2018年12月09日 - 一気に冬が来た
2018年12月08日 - 薬草の本(3)
2018年12月07日 - 薬草の本(2)
2018年12月05日 - 薬草の本(1)
2018年12月04日 - 美しい落ち葉
2018年12月03日 - 土に還る銀杏の枝
2018年12月02日 - どんぐりと朽ちた葉っぱ
2018年12月01日 - メタセコイアの小枝
2018年11月30日 - 急ぐ私を引き止めたメタセコイア並木
2018年11月28日 - 乾燥ナツメ(棗)
2018年11月27日 - 朴の葉っぱとカウベル
2018年11月26日 - 京都コンサートホール
2018年11月25日 - 恒例「芋煮会」
2018年11月24日 - ケーキとお弁当 大根と小芋
2018年11月23日 - 季節の終わりの力
2018年11月21日 - アボガドの芽
2018年11月20日 - どんな時でも食欲があれば
2018年11月19日 - ベルギーのチョコレート
2018年11月17日 - フランス娘 アシュレッド
2018年11月16日 - 周りは晩秋色
2018年11月15日 - 二坪部屋の木のテーブル
2018年11月14日 - 黄色い葉っぱの植物
2018年11月13日 - 人口2500人の村
2018年11月12日 - 紅葉の山を下って京都へ
2018年11月11日 - ウリハダカエデ(瓜膚楓)
2018年11月10日 - 昨晩NHKFMを聴いていた
2018年11月08日 - ふかふかの冬布団
2018年11月07日 - 穏やかな日は口笛など吹いて
2018年11月06日 - 14年前の梅干し
2018年11月05日 - 本を返しに図書館へ
2018年11月04日 - 白い霧
2018年11月03日 - りんご ジョナゴールド
2018年11月01日 - 家の風格
2018年10月31日 - 役割があっての実のなる木
2018年10月29日 - 小屋作り 峠は越えた
2018年10月28日 - 水たまりの中の空
2018年10月27日 - 感動過多の私の夕時
2018年10月26日 - あすなろ(翌桧)の木が倒れた
2018年10月25日 - すごく幸福でなくてもいい
2018年10月23日 - 淡い緑のハヤトウリ
2018年10月22日 - GYAO 映画「深夜食堂」
2018年10月21日 - 炭の燃える音
2018年10月20日 - 夕焼け空にシャワーの様な雨が降る
2018年10月19日 - 煙突から揺らぐストーブの煙
2018年10月18日 - 今日の一日(午前6時半から午後6時まで)
2018年10月17日 - 琵琶湖内湖 乙女が池
2018年10月16日 - ぽーっと煙を吐く「爆弾キノコ」
2018年10月14日 - 花梨(カリン)
2018年10月13日 - 朝にライトダウンをはおった
2018年10月12日 - 絵本「シルクロードのあかい空」
2018年10月11日 - 終日の雨
2018年10月10日 - 山の中の小さな動物達
2018年10月08日 - 葉書を出そう
2018年10月07日 - 芋の蔓を炊きながら
2018年10月06日 - 台風とさつま芋の蔓
2018年10月05日 - キムチと白磁の器
2018年10月04日 - 「疲れた」
2018年10月03日 - 80年の栗の木
2018年10月02日 - 茗荷(みょうが)ご飯
2018年09月30日 - 奈良 高畑(たかばたけ)
2018年09月28日 - ストーブに薪をくべる
2018年09月27日 - 日本の魚醤「いしり」
2018年09月26日 - 大暴れの今年の夏
2018年09月25日 - 雲の後ろでぼんやりと
2018年09月24日 - 日常に戻った日々
2018年09月23日 - 「餃子食べる?」(2)
2018年09月22日 - 「餃子食べる?」
2018年09月21日 - すだちのお裾分け
2018年09月20日 - 満身創痍の倉
2018年09月18日 - 停電の日に読んだ本
2018年09月16日 - 停電の日のパンケーキ
2018年09月15日 - 台風が過ぎて
2018年09月04日 - 不安な日々
2018年09月03日 - 大きな栗の木
2018年09月02日 - 20余年経ってやって来た感動
2018年09月01日 - 「玉子のケンジさん」宅のスモモ
2018年08月31日 - ゲンノショウコ(ピンク)
2018年08月30日 - 国際都市なのか?
2018年08月29日 - 雷の後
2018年08月28日 - 福井小浜(2)骨董店のカフェ
2018年08月27日 - 福井小浜 テトラポッド
2018年08月25日 - 台風の夜に作った紫蘇ジュース
2018年08月23日 - トミコさんのミニトマト
2018年08月21日 - 煮玉子
2018年08月20日 - 太陽の登場
2018年08月19日 - 暑さの休息
2018年08月18日 - サルスベリ(百日紅)
2018年08月17日 - ノブドウ(野葡萄)の実
2018年08月16日 - 奈良行き
2018年08月14日 - お盆の入り
2018年08月13日 - 地に這うトマト
2018年08月12日 - 小さな生き物
2018年08月11日 - かわいいいが栗
2018年08月10日 - 小糠雨の一日
2018年08月08日 - 台湾朝顔の青い色
2018年08月07日 - 黒の帽子
2018年08月06日 - 冷たい西瓜
2018年08月05日 - 一日の始まり
2018年08月04日 - 自然の計らい
2018年08月03日 - 完璧なアボガド
2018年08月02日 - カボチャか冬瓜の花
2018年08月01日 - 虫との闘い
2018年07月31日 - 涼やかな冷気
2018年07月30日 - 今日の雨
2018年07月29日 - 枯れた薊
2018年07月28日 - 「天ぷらが食べたい」
2018年07月27日 - 夏の夜は長い
2018年07月26日 - 暑さでぐったり
2018年07月25日 - アイスクリーム愛
2018年07月24日 - 日常に戻る
2018年07月21日 - ジュピターの珈琲
2018年07月20日 - 夕方は22度
2018年07月19日 - 三日月がふわり
2018年07月17日 - 深い青に煙った色のブルーベリー
2018年07月16日 - 贅沢な夏の夜
2018年07月14日 - 地味な花 百日草
2018年07月13日 - ミニトマト愛
2018年07月11日 - 夜の音
2018年07月10日 - 今日から2週間の京都
2018年07月09日 - 合歓の木(ネムノキ)
2018年07月08日 - 一息つく
2018年07月07日 - お先真っ暗(2)
2018年07月05日 - お先真っ暗
2018年07月04日 - 粗毛反魂草(アラゲハンコンソウ)
2018年07月03日 - ビーガンカレー ローストチキン そしてフェンネルの花
2018年07月02日 - 山の中に住んで
2018年07月01日 - 花を咲かせ続けたビオラ
2018年06月30日 - 勝てばの話・・・
2018年06月29日 - 黒すぐりのジャム
2018年06月27日 - 元気に逞しく生き延びておくれ
2018年06月26日 - 山の中の面白い生活
2018年06月25日 - 今年のウツボ草
2018年06月24日 - 山桑と猿
2018年06月22日 - 夏至の日
2018年06月21日 - 赤飯と梅酢大根
2018年06月20日 - 「ヒヒヒヒーーン」と鳴くから駒鳥
2018年06月19日 - 枯れた除虫菊
2018年06月18日 - 私が植えた黒すぐり
2018年06月17日 - 野生の木いちご
2018年06月16日 - 小糠雨の降る今日は
2018年06月14日 - 憧れのジギタリス(狐の手袋)
2018年06月13日 - 元の姿に戻る庭
2018年06月12日 - ドクダミの苦い香り
2018年06月11日 - 横浜土産
2018年06月08日 - バイカウツギ(梅花空木)
2018年06月07日 - 野菜に埋もれて
2018年06月06日 - リングの形のケーキ
2018年06月05日 - 網戸を通して見る世界
2018年06月04日 - ウツギ 又の名を卯の花
2018年06月03日 - 小紫陽花/コアジサイ
2018年06月02日 - ミントティー/薄荷茶
2018年06月01日 - 6月でも寒い夜
2018年05月31日 - ミント風味 温かいポテトサラダ
2018年05月30日 - カタツムリの殻? それとも家?
2018年05月29日 - 小屋のそばに栃ノ木
2018年05月28日 - 可愛い花 アカモノ
2018年05月26日 - 旬の意味
2018年05月25日 - 時の過ぎ去る速さ
2018年05月24日 - 小さな谷の小さなダム
2018年05月23日 - それは私だ
2018年05月22日 - わすれな草
2018年05月21日 - 緑、青そして白の色
2018年05月20日 - 雨と風の冷たい日だった
2018年05月19日 - ナツメヤシの実 デーツ
2018年05月18日 - 五月はいい季節
2018年05月16日 - 甘いものは別腹
2018年05月15日 - 幽渓生偉材
2018年05月14日 - 青い草の葉
2018年05月13日 - 黄色の花 ウマノアシガタ
2018年05月12日 - 姿を現した寺
2018年05月11日 - タケノコと竹輪の煮物
2018年05月10日 - タケノコ料理
2018年05月09日 - ワカメを貰いに小浜へ
2018年05月07日 - 白いガマズミの花
2018年05月06日 - 山に咲く藤の花
2018年05月05日 - 大阪 新世界
2018年05月04日 - 時は飛ぶ様に
2018年05月03日 - 失敗山菜料理を三品
2018年05月02日 - 活字を見ると・・・
2018年05月01日 - 「ありがとう、チャオチャオ」
2018年04月29日 - 「アジュガです」
2018年04月28日 - 一番美しい樹々の姿
2018年04月26日 - 灰汁抜きの灰はぱらぱらと
2018年04月25日 - 琵琶湖への愛を語りたい
2018年04月24日 - 紅木蓮
2018年04月23日 - ヤブツバキ(薮椿)
2018年04月22日 - チャックの展望
2018年04月20日 - 琵琶湖東岸の春
2018年04月19日 - 葉山葵と蕨
2018年04月18日 - モミジイチゴの頼み事
2018年04月17日 - 霞んだ空
2018年04月16日 - 懐かしのジュース絞り器
2018年04月15日 - 山吹と共に夢を見る
2018年04月14日 - 夢の中
2018年04月13日 - 薄紫の花びらにハートの葉っぱ
2018年04月12日 - 切ない時間
2018年04月11日 - 友達がやって来た
2018年04月10日 - 榊の花
2018年04月09日 - 今日も雪が降った
2018年04月08日 - 冬に逆戻り
2018年04月07日 - 鮮やかな緑の小松菜
2018年04月06日 - 春の主役 ソメイヨシノ
2018年04月05日 - 貰った椎茸
2018年04月03日 - ガナッシュと天然酵母パンと共に
2018年04月02日 - 花壇の山葵(わさび)
2018年04月01日 - 風にも倒れない花を
2018年03月31日 - 山に咲く辛夷(こぶし)
2018年03月30日 - 八朔と山口百恵
2018年03月29日 - 人工の杉 天然の杉
2018年03月28日 - 心が解かれていく
2018年03月27日 - 気絶したヤマガラやミソサザイ
2018年03月25日 - 思想する人
2018年03月24日 - 茶色く変色したカリン
2018年03月23日 - 舞い戻った冬
2018年03月22日 - お墓参りと友達の個展へ
2018年03月20日 - ブルーの花に声をかける
2018年03月19日 - モチノキの薪
2018年03月18日 - 顔を出した野薊
2018年03月17日 - ぬくぬくのネコヤナギ
2018年03月16日 - フキノトウの天ぷら
2018年03月15日 - 川の流れる音
2018年03月14日 - オーレンの花
2018年03月13日 - NHKFM「夜のプレイリスト」 エルビス・プレスリー
2018年03月12日 - フキノトウ味噌
2018年03月11日 - この風の強さはどうだ
2018年03月10日 - 「スペンサーの料理」早川書房
2018年03月09日 - 杉のおひつ
2018年03月08日 - やる気満々の植物達
2018年03月07日 - 脚立もろとも落ちてしまった
2018年03月06日 - 無駄な一日
2018年03月05日 - 粉末イーストでフランスパン
2018年03月04日 - 川は軽やかに流れて
2018年03月03日 - 気分は上々
2018年03月01日 - 魚を買いに小浜へ
2018年02月28日 - オマーン産 三度豆
2018年02月27日 - 待ち望む春を前にして
2018年02月26日 - 栃餅 よもぎ餅
2018年02月25日 - ドキュメンタリー映画「Bowling for Columbine』
2018年02月24日 - 鳥の声も川の流れる音も
2018年02月23日 - 裸馬に股がる「ウマコさん」
2018年02月22日 - のんびり屋のシジュウカラ
2018年02月21日 - 残り物で焼いたココアケーキ
2018年02月20日 - 鳥達の大好物 カメムシ
2018年02月19日 - 編み込みのセーターを着た雀
2018年02月18日 - 私は一日小屋の中
2018年02月17日 - 春になれば・・・
2018年02月16日 - 働き者の質素なストーブ
2018年02月15日 - そろりそろりとウォーキング中
2018年02月14日 - フィンランド映画「希望のかなた」
2018年02月13日 - 冬の日替わりスープ
2018年02月12日 - 納屋で凍った白菜
2018年02月11日 - −11℃
2018年02月10日 - −17℃
2018年02月09日 - 自慢げな氷柱(ツララ)
2018年02月08日 - NHKFMで深夜に聴く「ホテル カリフォルニア」
2018年02月07日 - NHKFMで深夜に話す平田オリザ
2018年02月06日 - カミルからの荷物
2018年02月05日 - 温かいお湯が出た
2018年02月03日 - モリモリと食べた
2018年02月02日 - 広い空が広がる所
2018年02月01日 - やるべき事を黙々と
2018年01月31日 - 久しぶりの空
2018年01月30日 - 「チベット旅行記」
2018年01月29日 - カワガラス
2018年01月28日 - 赤と黄色のダンプ
2018年01月27日 - さらさらの雪(2)
2018年01月26日 - さらさらの雪
2018年01月25日 - 寒波の今日
2018年01月24日 - 涙目で歩いていると
2018年01月23日 - 灰色の空から舞い降りる雪
2018年01月22日 - アンドリュー ワイエスの絵の様な
2018年01月21日 - 「あ、もぐら・・・」
2018年01月20日 - 自然との対話
2018年01月19日 - アップサイド ダウンケーキ
2018年01月18日 - 「何を見てるの?」
2018年01月17日 - 除雪と深夜のNHKFM
2018年01月16日 - シンプルなスープ
2018年01月15日 - 静かな白い山
2018年01月13日 - 雲一つない夜空
2018年01月12日 - 午前7時
2018年01月11日 - 呑気そうに口笛を
2018年01月10日 - 一日の終わり
2018年01月09日 - 雨の一日
2018年01月08日 - 七草は雪の下
2018年01月07日 - 冬の音
2018年01月06日 - 白い太陽
2018年01月05日 - こんな風に私の年は明けた
2018年01月01日 - 明けましておめでとうございます
2017年12月31日 - 良いお年を
2017年12月30日 - 野暮用で大阪へ
2017年12月26日 - 「いつもありがとうございます」
2017年12月25日 - 食いしん坊なのかも知れない
2017年12月24日 - 水生植物園 みずの森
2017年12月23日 - 至福の魚料理
2017年12月21日 - たった一軒のコンビニ
2017年12月20日 - 振り向いても何もいない
2017年12月19日 - 朝日にキラキラ
2017年12月18日 - 林業を生業とする村
2017年12月17日 - 遅くなった日暮れ
2017年12月16日 - EMSで砂漠の町へ
2017年12月15日 - 三月までのお付き合い
2017年12月14日 - スイス人カミルの別れのレモンタルト
2017年12月13日 - 深夜のワーグナー
2017年12月12日 - お調子者の私
2017年12月11日 - 70年生きた栗の木
2017年12月10日 - 普通の日常
2017年12月09日 - 本「決意なき開戦」
2017年12月07日 - 空
2017年12月06日 - 「頼りにしてるよ」
2017年12月05日 - 柚子の砂糖煮
2017年12月04日 - 気合いを入れて過ごす季節
2017年12月03日 - 冬の色
2017年12月02日 - 料理本「シネマ厨房の鍵貸します」
2017年12月01日 - 小さな二つの塊
2017年11月30日 - フランスの素朴なパン
2017年11月29日 - 小入谷峠(おにゅうとうげ)
2017年11月28日 - 南米の芋 ヤーコン
2017年11月26日 - マムシとナムアミダブツ
2017年11月25日 - 京都往復
2017年11月24日 - 人気者の柿の木
2017年11月23日 - ピーピーと鳴く鳥達
2017年11月22日 - 大きなMの看板
2017年11月21日 - 玉子の配達
2017年11月20日 - 冷たい雨の日
2017年11月19日 - 琵琶湖東岸(3)パーキングに車を止めて
2017年11月18日 - 琵琶湖東岸(2)青い靄の風景
2017年11月17日 - 琵琶湖戸東岸(1)カイツブリ
2017年11月16日 - ポーリーンのクレープ 2種
2017年11月15日 - 食材を買いに
2017年11月14日 - 赤いセーター
2017年11月13日 - 「明るいうちに帰ろう」
2017年11月12日 - 樹の顔
2017年11月11日 - 豪華な贈り物
2017年11月09日 - 「どうぞ召し上がれ」
2017年11月08日 - 雪虫(ユキムシ)
2017年11月07日 - 霧の朝
2017年11月06日 - 野菜のクレープ
2017年11月05日 - 停電の為に
2017年11月04日 - 山の中へ
2017年11月03日 - 幸せな時間
2017年11月02日 - ずっしりココアケーキ
2017年11月01日 - 青い空と明るい陽の光
2017年10月31日 - 時は続いて行くのだ
2017年10月25日 - 台風21号
2017年10月22日 - 無花果(イチジク)
2017年10月21日 - 友達の作った豆本「世界の名画」
2017年10月19日 - 毒キノコであっても
2017年10月18日 - 映画「わんぱく戦争」とどんぐり小僧
2017年10月17日 - マフラー
2017年10月16日 - 「おやおや・・・邪魔をして失礼」
2017年10月15日 - 小浜(オバマ)行き
2017年10月14日 - 痩せた土に植えたトマト
2017年10月13日 - 正倉院からパンプキンまで
2017年10月12日 - 溝蕎麦(ミゾソバ)
2017年10月11日 - ヒメジョオンの退場
2017年10月10日 - 菊芋(キクイモ)
2017年10月09日 - 図書館の裏
2017年10月08日 - 秋雨の日のミルクスープ
2017年10月07日 - メインの森
2017年10月06日 - 葉書の便り
2017年10月05日 - 輝く白い月
2017年10月04日 - さつま芋の蔓の佃煮
2017年10月02日 - 夏布団の洗濯
2017年10月01日 - 面倒な作業
2017年09月30日 - うとうとと居眠り
2017年09月29日 - 「元気でね」
2017年09月28日 - もうすぐ10月なのだ
2017年09月27日 - トマトの茎を抜く
2017年09月26日 - その名はキツツキ
2017年09月24日 - 空気が気持ちいい午後
2017年09月23日 - 本の中の「食」
2017年09月22日 - 「ホトトギスよ」
2017年09月21日 - ガマズミの赤い実
2017年09月20日 - 香り高い蕎麦
2017年09月18日 - 加賀乃薊(カガノアザミ)
2017年09月18日 - 緑のいが栗
2017年09月17日 - 冷凍赤唐辛子
2017年09月16日 - 可愛い人参達
2017年09月15日 - 原っぱにススキの穂がそよぐ
2017年09月14日 - 曙草(アケボノソウ)
2017年09月13日 - ショータさんのチェーンソー
2017年09月12日 - 二番目に好きなパン コルネ
2017年09月11日 - 菊芋の黄色い花
2017年09月10日 - 百合 ハルジオン
2017年09月09日 - ジョン モンタギューの詩集
2017年09月07日 - ドアを開けて表に出て
2017年09月06日 - 名前は?
2017年09月05日 - 上を向いて蔓穂は
2017年09月04日 - コオロギが歌う
2017年09月03日 - たかが本ではないか
2017年09月02日 - 5メートルの範囲で
2017年09月01日 - 突然の秋の到来
2017年08月31日 - 今日の気温は26度
2017年08月30日 - 「はい、ブドウ」
2017年08月29日 - おやゆび姫
2017年08月28日 - 遅い夜明け
2017年08月27日 - 日没が早い
2017年08月26日 - 紫蘇ジュース
2017年08月25日 - ふーっとため息をつく
2017年08月24日 - スイス人の餃子
2017年08月22日 - アーティチョークを育てたい
2017年08月21日 - お裾分け
2017年08月20日 - ゼリーと蜂蜜と色鉛筆
2017年08月19日 - 小アジのなれ鮨
2017年08月18日 - 今日
2017年08月17日 - 貧乏臭いおかず
2017年08月16日 - 六斎念仏
2017年08月15日 - 自分自身を叱った
2017年08月14日 - うつらうつらと眠気がやって来て
2017年08月13日 - まろやかに変化したニンニク
2017年08月12日 - 盆の準備で忙しそうだ
2017年08月11日 - 仕事場の内と外
2017年08月10日 - オチヨさんのニンニク
2017年08月09日 - 月の光
2017年08月08日 - 食べるのを忘れたミニトマト
2017年08月07日 - 国が平和であってこそ
2017年08月06日 - ヒグラシの声
2017年08月05日 - さっぱりおかずで元気を出そう
2017年08月04日 - 八月に入ったばかり
2017年08月03日 - たった3個の初収穫
2017年08月02日 - バニラアイスの様な月
2017年08月01日 - 暑さと湿度でくたくたに
2017年07月30日 - 怪談よりも怖い話
2017年07月29日 - 「みかんでも食べてゆっくりしてよ」
2017年07月28日 - 夏の自然の力強さ
2017年07月27日 - かわいいな・・・
2017年07月26日 - お客が二人
2017年07月25日 - UFOズッキーニ
2017年07月24日 - 失敗作の「きゅうちゃん漬」
2017年07月23日 - ビーガン (Vegan)
2017年07月22日 - 西日を受けた白い家
2017年07月21日 - うつらうつらと居眠り
2017年07月20日 - 海への長い旅
2017年07月19日 - 跳ねる鮎
2017年07月18日 - テールランプの赤い灯
2017年07月17日 - JRで京都へ
2017年07月16日 - 合歓の木
2017年07月15日 - 白い光の束
2017年07月14日 - フードコンピューター (The Food Computer)
2017年07月13日 - 「なんだこりゃ」と私が呆れた
2017年07月12日 - 牛乳入りの紅茶と
2017年07月11日 - 平和な気持ち
2017年07月10日 - マムシの心臓
2017年07月09日 - 緑に染まりそうだ
2017年07月08日 - 賞味期限日の栃餅
2017年07月07日 - 明るい娘の様な撫子
2017年07月06日 - 愛すべき葉っぱ山帰来
2017年07月05日 - お喋りな顔
2017年07月04日 - とんがり帽子のウツギの実
2017年07月03日 - 21本のトマト
2017年07月02日 - GYAO 映画「小川町セレナーデ」
2017年07月01日 - 誕生日ギフト 有機野菜
2017年06月30日 - 誕生日に出会った「ウツボグサ」
2017年06月29日 - ドクダミは男の子
2017年06月28日 - スープを作ろう
2017年06月27日 - 姿を見せぬ鳥達
2017年06月26日 - 歌劇「椿姫」びわ湖ホールへ行った
2017年06月25日 - 「さ、帰ろう」
2017年06月24日 - 熊に出会ったら
2017年06月23日 - ウツギ(卯木)の白い花
2017年06月22日 - 今日は夏至なのか?
2017年06月21日 - 桑の実
2017年06月20日 - 映画「マンチェスター バイ ザ シー」
2017年06月18日 - 「大好きだ」と心が叫ぶ
2017年06月17日 - いつも通る道の奥に
2017年06月16日 - 小狐が呑気そうに
2017年06月15日 - 三つのギフト
2017年06月14日 - コアジサイ(小紫陽花)
2017年06月13日 - チャックの畑レポート
2017年06月12日 - 図書館の裏
2017年06月11日 - 賢いセイヨウノコギリソウ
2017年06月10日 - 奥手のブルーベリー
2017年06月09日 - 「I Love You」で始まり「卒業」で終わる
2017年06月08日 - フルフルと揺れている 緑達
2017年06月07日 - ホウジロの瞑想
2017年06月06日 - しっかり者の野薊
2017年06月05日 - 饅頭の良心
2017年06月04日 - 大阪行き
2017年06月03日 - ジャーマンアイリスの花びらが開いた
2017年06月01日 - 蝉が鳴いた
2017年05月31日 - ちょっと騒がしくないかい?
2017年05月30日 - 本「ネイチャーセンター」
2017年05月29日 - キュウリグサ(胡瓜草)
2017年05月28日 - 赤い実を食べるには
2017年05月27日 - 映画「チルソクの夏」GYAO
2017年05月26日 - 草津の風車(くさつ夢風車)
2017年05月25日 - 恵みの雨
2017年05月24日 - 川向こうの藤
2017年05月23日 - キセキレイ 旅立ち
2017年05月22日 - 鯖街道ウルトラマラソン 2017
2017年05月21日 - ツツジ
2017年05月20日 - 山の緑を贈りたい
2017年05月19日 - 賑やかな山の五月
2017年05月18日 - 「20年ぶりです」と彼は言う
2017年05月17日 - 手間入らずクッキー
2017年05月16日 - チャックの畑レポート
2017年05月15日 - 芽が出るのを待つとしよう
2017年05月13日 - 今日もサラダで
2017年05月12日 - キセキレイ(黄鶺鴒)
2017年05月11日 - 黄色の野草 ウマノアシガタ
2017年05月10日 - 黄砂
2017年05月09日 - 輝く山
2017年05月08日 - 終わったゴールデンウィーク
2017年05月07日 - 毎日タケノコ、ワラビ
2017年05月06日 - 京都駅
2017年05月05日 - ナガバモミジイチゴ(長葉紅葉苺)
2017年05月04日 - パセリのオムレツ
2017年05月03日 - ワラビ(蕨)
2017年05月02日 - シャクナゲ(石楠花)
2017年05月01日 - 新しいベンチ
2017年04月30日 - チャックの畑レポート
2017年04月29日 - 明るい陽光
2017年04月28日 - 大阪城公園行き
2017年04月27日 - 山桜
2017年04月26日 - シロモジ(白文字)
2017年04月25日 - 歩く
2017年04月24日 - 山菜ナムル
2017年04月23日 - 山菜天ぷら
2017年04月22日 - ミヤマカタバミ
2017年04月21日 - 二ヶ月ぶりに湖東へ
2017年04月20日 - ヒメエンゴサク(姫延胡索)
2017年04月19日 - ヤブツバキ(薮椿)
2017年04月18日 - 図書館の裏(2)
2017年04月17日 - 図書館の裏(1)
2017年04月16日 - 夜の原っぱは鹿のもの
2017年04月15日 - 文旦の砂糖漬
2017年04月14日 - コナアカミゴケ(粉赤実苔)
2017年04月13日 - つくし達は気分よさそうに
2017年04月12日 - 黄連(オウレン)
2017年04月11日 - 八朔マーマレードを使って
2017年04月10日 - 八朔の皮を炊く
2017年04月09日 - ほんの少しのイマジネイション
2017年04月08日 - 「芽が切った」
2017年04月07日 - 沢の水
2017年04月06日 - ノラニンジン料理が決め手か?
2017年04月04日 - 崖の穴
2017年04月03日 - ガールスカウトのクッキー
2017年04月02日 - 山間の一日
2017年04月01日 - OK fields
2017年03月31日 - 咲いたクリスマスローズ
2017年03月30日 - はしゃいでいるみたい
2017年03月29日 - 八朔やら白菜やら
2017年03月28日 - チャックの畑仕事
2017年03月27日 - 26日の出来事
2017年03月26日 - 雪が消えたら
2017年03月25日 - 蕗のとう味噌
2017年03月24日 - 蕗のとう(フキノトウ)
2017年03月23日 - 豆腐ラザーニャ
2017年03月22日 - 「ザ・空気」二兎社
2017年03月21日 - 蕗のとう(フキノトウ)
2017年03月20日 - いちご大福
2017年03月19日 - 彼岸 大阪
2017年03月18日 - 彼岸の入り 京都
2017年03月17日 - 何か植えてみようか
2017年03月16日 - 大砲と雷
2017年03月15日 - クリスマスローズ
2017年03月14日 - ネコヤナギ
2017年03月13日 - 「大阪で生まれた女」BORO
2017年03月12日 - 北国の春
2017年03月11日 - 雨が降ったり止んだり
2017年03月10日 - 畑は雪の下
2017年03月09日 - 鯖のなれ鮨
2017年03月08日 - 「ミッドタウン」の水路
2017年03月06日 - 「ミッドタウン」を高台から望む
2017年03月06日 - 春近し?
2017年03月05日 - 鳶がくるーり
2017年03月04日 - 薪にキノコ
2017年03月03日 - ひな祭りのひし餅
2017年03月02日 - 苔のクッション
2017年03月01日 - 薪小屋
2017年02月28日 - 冷たい二月の最後の日
2017年02月27日 - しずく
2017年02月26日 - 清水(しょうず)
2017年02月25日 - カラスかな?
2017年02月24日 - 雨と北風の日
2017年02月23日 - 放射冷却の朝
2017年02月22日 - なんだかんだと言ってるうちに
2017年02月21日 - 除雪車倉庫(ミッドタウン)
2017年02月20日 - 貫通
2017年02月19日 - 一つのレシピで幾種類のケーキ
2017年02月18日 - 安いコーヒー豆でも
2017年02月17日 - 窓を開けて
2017年02月16日 - 贅沢煮
2017年02月15日 - サクサクと除雪
2017年02月14日 - 鹿
2017年02月13日 - クロネコは走るか
2017年02月12日 - 2月11日
2017年02月11日 - 映画「転々」
2017年02月10日 - バラ色の雲
2017年02月09日 - 星野道夫
2017年02月08日 - こんな日に
2017年02月07日 - 熱々スープ
2017年02月06日 - 雨の一日
2017年02月05日 - 目立たない花
2017年02月04日 - 立春
2017年02月03日 - メープルクッキーは忘れずに
2017年02月02日 - Destination
2017年02月01日 - ナムル
2017年01月31日 - 夜の間に降る雪で
2017年01月30日 - 柚子ケーキ
2017年01月29日 - 訪問者
2017年01月28日 - 狩猟期
2017年01月27日 - 久しぶりの青空
2017年01月26日 - 続々・豪雪
2017年01月25日 - 続・豪雪
2017年01月24日 - 豪雪
2017年01月23日 - 家
2017年01月22日 - 茶色の茎
2017年01月21日 - 白の世界
2017年01月20日 - 雪かきの日
2017年01月19日 - 夕方
2017年01月18日 - 買い物
2017年01月17日 - 寒波(3)
2017年01月16日 - 寒波(2)
2017年01月15日 - 寒波
2017年01月14日 - 病後の養生?
2017年01月13日 - 気持ちのいい冷たい空気
2017年01月09日 - 風邪引き
2017年01月08日 - 猿の一家
2017年01月07日 - 昼の月
2017年01月06日 - 鯛飯
2017年01月05日 - 湖北(2)
2017年01月04日 - 始まり(湖北 1)
2017年01月04日 - 始まり(湖北 1)
2016年12月29日 - では、又、年が明けたら
2016年12月28日 - 年賀状の準備
2016年12月27日 - ぜんざい
2016年12月26日 - 外の仕事
2016年12月25日 - 浅川マキ「夜が明けたら」
2016年12月24日 - お礼
2016年12月23日 - 風の強い日
2016年12月22日 - 冬至と小豆粥
2016年12月21日 - 日本産レモン
2016年12月20日 - 渋柿のその後
2016年12月19日 - 暖かい日
2016年12月18日 - 香港映画「ラブソング」
2016年12月17日 - カリンのお湯割りでも
2016年12月16日 - 雪
2016年12月15日 - 虹の橋
2016年12月14日 - カッパさん
2016年12月13日 - パンジーと桜草
2016年12月12日 - 渋柿
2016年12月11日 - 菓子パン
2016年12月10日 - 不満足な日
2016年12月09日 - samuraiの俳句
2016年12月08日 - 午後4時過ぎの月
2016年12月08日 - きらきら きらきら(2)
2016年12月06日 - きらきら きらきら
2016年12月05日 - 人参とビーツ
2016年12月04日 - 大溝城跡(2)乙女が池
2016年12月03日 - 大溝(おおみぞ)城跡(1)
2016年12月02日 - 朝霧
2016年12月01日 - 牛糞と腐葉土
2016年11月30日 - 柿の木
2016年11月29日 - 続・キノコ
2016年11月28日 - 遠足(2)
2016年11月27日 - 遠足(1)
2016年11月26日 - メタセコイヤ
2016年11月25日 - 琵琶湖 午後3時半
2016年11月24日 - キノコ
2016年11月23日 - 煮豆
2016年11月22日 - 山霧
2016年11月21日 - 紅い実
2016年11月20日 - クッキー
2016年11月19日 - 飛行機雲
2016年11月18日 - モミジ(紅葉)
2016年11月17日 - 輝き
2016年11月16日 - 傘をさして
2016年11月15日 - 薪作りは夫の仕事
2016年11月14日 - カリン(花梨)
2016年11月13日 - 紅葉
2016年11月12日 - 手袋
2016年11月11日 - 撮りたい
2016年11月10日 - ヤマボウシ
2016年11月08日 - 立冬
2016年11月07日 - 炎
2016年11月06日 - 豆
2016年11月05日 - 若狭小浜
2016年11月04日 - 柿
2016年11月03日 - 午後5時10分
2016年11月02日 - 若狭の小鯛
2016年11月01日 - 「田舎の味」
2016年10月31日 - 魔笛
2016年10月29日 - ホームベーカリーの食パン
2016年10月28日 - 坊主頭
2016年10月27日 - 葉ボタン
2016年10月26日 - 朝寝坊
2016年10月25日 - ハロウィンのカボチャ
2016年10月24日 - ローズヒップのお茶
2016年10月23日 - のんびり「ミッドタウン」(2)
2016年10月22日 - のんびり「ミッドタウン」
2016年10月21日 - 午後4時 草津
2016年10月20日 - すぐきの漬物
2016年10月18日 - サツマイモの蔓の佃煮
2016年10月17日 - 間引きのすぐき菜
2016年10月15日 - 葛茶
2016年10月14日 - サツマイモの蔓
2016年10月13日 - サルビア
2016年10月12日 - 月
2016年10月10日 - 土に埋めたものから
2016年10月09日 - 新世界(2)
2016年10月07日 - 新世界(1)
2016年10月06日 - 紅葉の大木
2016年10月05日 - キンモクセイ(金木犀)
2016年10月04日 - 道ばたの小さな何か(3)
2016年10月02日 - 道ばたの小さな何か(2)
2016年10月02日 - 道ばたの小さな何か(1)
2016年09月30日 - 「行ってきます」
2016年09月29日 - チャックの畑
2016年09月28日 - チカラシバ(力芝)
2016年09月27日 - スズメバチ顛末記
2016年09月25日 - スズメバチ(3)と お墓参り
2016年09月24日 - スズメバチ(2)
2016年09月23日 - スズメバチ
2016年09月21日 - シュウメイギク(秋明菊 又の名を貴船菊)
2016年09月21日 - オオハラメアザミ(大原女薊)
2016年09月20日 - ゲンノショウコ(フウロソウ)
2016年09月19日 - 大阪 難波
2016年09月18日 - 午後5時の雲 東西南北
2016年09月16日 - 栃の実
2016年09月15日 - ぶどうケーキ
2016年09月14日 - 琵琶湖
2016年09月13日 - 毎朝の事
2016年09月12日 - しば漬
2016年09月11日 - 秋のお知らせ
2016年09月10日 - 帰り道
2016年09月09日 - 雨の日
2016年09月08日 - トウガン(冬瓜 2)
2016年09月07日 - 鮎の甘酢漬
2016年09月06日 - 晩夏のワラビ(蕨)
2016年09月05日 - 雑用でミッドタウンへ
2016年09月04日 - 虹
2016年09月03日 - 百合
2016年09月02日 - 霧の朝
2016年09月01日 - テンペ
2016年08月31日 - 日常
2016年08月30日 - 午後4時過ぎ 嵯峨野
2016年08月29日 - 午後5時20分 西王子 右大文字
2016年08月28日 - 午後5時 新丸太町通り
2016年08月27日 - 午後5時半 嵯峨野
2016年08月26日 - 午前5時20分
2016年08月25日 - 青いイガグリ
2016年08月24日 - 午後6時20分
2016年08月23日 - トウガン(冬瓜)
2016年08月22日 - 夏バテか?
2016年08月21日 - 川の中
2016年08月20日 - 青いマクワウリ(真桑瓜)
2016年08月19日 - 鮎
2016年08月18日 - 村のミッドタウン(3)
2016年08月17日 - 村のミッドタウン(2)
2016年08月16日 - 村のミッドタウン(1)
2016年08月15日 - クルミ(胡桃)
2016年08月14日 - 赤い豆 ササゲ
2016年08月13日 - 「キュウリはもう終わり」
2016年08月12日 - ホッと一息
2016年07月26日 - 思わず体が動く曲(1)「旅するソングライター」浜田省吾
2016年07月16日 - チャックの野菜(3)イエロースカッシュを味噌ディップで
2016年07月11日 - チャックの野菜(2)
2016年07月05日 - チャックの野菜
2016年06月26日 - 午後4時
2016年06月17日 - 穏やかな風景
2016年06月12日 - 葉桜
2016年05月24日 - 小さな世界
2016年05月21日 - エビネ(海老根)
2016年05月18日 - 琵琶湖東岸(2)
2016年05月14日 - 琵琶湖東岸(1)
2016年05月08日 - 黄砂
2016年05月03日 - 黄色
2016年04月24日 - 山ツツジ(2)
2016年04月18日 - 山ツツジ
2016年04月12日 - 桜
2016年04月09日 - コブシ(辛夷)
2016年04月04日 - トラツグミ
2016年03月28日 - 博物館の小さな物達
2016年03月23日 - アン チュル展 「PSYCHOKI」 念力通
2016年03月18日 - キム チョンハの絵
2016年03月11日 - ウグイス
2016年02月28日 - 川の音
2016年02月20日 - 吹雪の翌日
2016年02月15日 - 氷柱(つらら)
2016年02月10日 - 放射冷却の朝
2016年02月03日 - シジュウカラ
2016年01月27日 - 白(1)
2016年01月18日 - 映画館からの琵琶湖
2016年01月12日 - 湖西の田園
2016年01月09日 - 琵琶湖 新旭
2015年12月22日 - 勝野(商家)
2015年12月13日 - スキー場(マキノ3)
2015年12月10日 - 果樹園(マキノ2)
2015年12月08日 - メタセコイアの並木(マキノ1)
2015年12月06日 - 赤い実
2015年11月28日 - 16時30分「琵琶湖周航の歌」
2015年11月19日 - ダッチアップルパイとラザーニャ
2015年11月13日 - ラーレー from England
2015年11月11日 - 紅葉
2015年11月08日 - 友達の器
2015年11月04日 - 今日の夕方
2015年11月02日 - 芋煮会
2015年10月24日 - ケヤキ(欅)
2015年10月14日 - カリカリ梅
2015年10月05日 - アサガオ(朝顔)
2015年10月03日 - ツワブキ(石蕗)
2015年09月25日 - ハコネヒヨドリ(箱根鵯)
2015年09月17日 - ムカゴご飯
2015年09月14日 - シシウドとカガノアザミ(加賀野薊)
2015年09月09日 - ご飯
2015年09月03日 - 夕焼け空
2015年09月01日 - 家に帰ろう
2015年08月31日 - 八月の終わり
2015年08月24日 - ハルジオン 秋に向かって
2015年08月19日 - 服は語る
2015年08月15日 - お盆休み
2015年08月08日 - いが栗坊主
2015年08月03日 - パンプディング
2015年08月01日 - ゴクリ、ゴクリ
2015年07月25日 - サンドイッチのために
2015年07月16日 - 合歓の木
2015年07月15日 - ヒグラシ
2015年07月08日 - 七夕なのに
2015年07月06日 - 若気の至り
2015年07月01日 - ドクダミの花
2015年06月28日 - 珈琲牛乳
2015年06月24日 - 梅雨
2015年06月19日 - 時の早さ
2015年06月09日 - いつも二人で
2015年06月05日 - キセキレイ
2015年06月01日 - 紅うつぎ
2015年05月29日 - るり草
2015年05月24日 - 黒すぐり
2015年05月21日 - ごきげんよう
2015年05月18日 - ソウル土産「チャミスル」
2015年05月12日 - 生命(2)
2015年05月10日 - 生命(1)
2015年05月04日 - 三寒四温(3)
2015年04月10日 - 三寒四温(2)
2015年03月29日 - 三寒四温
2015年03月09日 - オイルサーディン
2015年02月24日 - 雑念だらけ
2015年01月19日 - 新しいノート
2015年01月01日 - こうして始まった、我が家の2015年
2014年12月14日 - 恒例の冬行事
2014年11月15日 - 待ちどうしい冬至
2014年10月21日 - 秋の色
2014年10月05日 - もう一つのお墓参り
2014年09月21日 - お墓参り
2014年09月12日 - あっという間に9月も半ば
2014年08月07日 - そうめんカボチャ
2014年07月22日 - 心を動かす人工の物
2014年07月11日 - 愛でるもの、食べるもの
2014年06月09日 - 草刈り
2014年05月17日 - 又々、落ち着かない日々だった
2014年04月16日 - 落ち着かない日々
2014年03月31日 - 三月の終わり
2014年03月04日 - 春を待ちながら
2014年02月24日 - 朋あり、遠方より来る・・・
2014年02月05日 - 「森の妖精」ヤマネ
2014年01月26日 - 薪を集める
2014年01月13日 - 無彩色の季節
2014年01月01日 - 明けましておめでとうございます
2013年12月06日 - 冬の初め
2013年11月18日 - 冬の準備
2013年11月05日 - ホッとする炎の色
2013年10月19日 - 雨が降ったり,風が吹いたり
2013年09月29日 - 一寸先は闇(2)
2013年09月12日 - ご無沙汰です
2013年08月04日 - 小さな地球
2013年07月26日 - 紫蘇ジュースを作りながら
2013年07月09日 - 鳥の声やら、野菜やら
2013年06月18日 - メープルシロップ
2013年06月05日 - Fiddle Oakの写真から
2013年05月14日 - 草食の季節
2013年05月03日 - 寒いゴールデンウィーク
2013年04月17日 - 桜も梅も
2013年04月07日 - 天気が良かろうが,悪かろうが・・・
2013年03月23日 - 雪が溶けて
2013年03月07日 - 一寸先は闇
2013年02月20日 - 雪、雨、雪の日々
2013年02月07日 - 贅沢な空気
2013年01月27日 - 続・ヤマガラ
2013年01月21日 - ヤマガラ
2013年01月15日 - ビルの谷間の小さな家
2013年01月01日 - 2013.1.1(火)
2012年12月26日 - 冬至が過ぎて
2012年12月15日 - 4枚のクリスマスカード
2012年12月10日 - 雪が降れば
2012年12月08日 - 春を想って
2012年12月02日 - 1ヶ月早い雪
2012年11月27日 - 冬苺
2012年11月23日 - 琵琶湖を眺めながら
2012年11月11日 - 一年ぶりの小入谷峠(おにゅうとうげ)
2012年10月27日 - 山に囲まれて。夢と現実
2012年10月10日 - 友さんの柴漬け
2012年09月26日 - ちょっと、小浜へ
2012年09月15日 - 夏の終わり、秋の始まり
2012年08月29日 - 2012 きしま陶房展
2012年08月13日 - 山里の夏
2012年08月03日 - 睡蓮が咲き、蓮が咲き
2012年07月23日 - 植物は栄え、ひぐらしは鳴き
2012年06月30日 - 映画「ル・アーブルの靴みがき」から思う
2012年06月16日 - 小屋のまわりの花達
2012年05月25日 - サムスン美術館Leeum in Seoul
2012年05月04日 - 五月雨のシャワー
2012年04月17日 - 雪が消えて
2012年04月07日 - 米の味と伏流水
2012年03月26日 - 騒がしい我が地球
2012年03月12日 - 雪解け
2012年02月29日 - ひび割れのかめ The cracked pot
2012年02月18日 - 黒い雪?
2012年02月06日 - 雪の日はゆっくり
2012年01月26日 - 干し大根
2012年01月13日 - 雪の中
2012年01月01日 - 2012.元旦
2011年12月23日 - 冬至が過ぎて
2011年12月09日 - 「ニホン、キライデスカ?」
2011年11月23日 - 針畑の鍬、韓国の鍬
2011年11月10日 - 「秋らしくない」と蛙が言う。
2011年10月28日 - 夏の置き土産
2011年10月17日 - 秋祭とゴミの分別方法
2011年10月07日 - 小屋の周りの花達
2011年09月28日 - 顔見知り
2011年09月16日 - 疲れたぞ!、ファーミング
2011年09月02日 - ソウルの旅(最終回)
2011年08月05日 - ソウルの旅(8)
2011年07月24日 - ソウルの旅(7)
2011年07月19日 - ソウルの旅(6)
2011年07月10日 - ソウルの旅(5)
2011年07月02日 - ソウルの旅(4)
2011年06月25日 - ソウルの旅(3)
2011年06月14日 - ソウルの旅(2)
2011年06月05日 - ソウルの旅 2011.5.26〜29(1)
2011年05月24日 - アナーキーな小屋
2011年05月10日 - 「豊かさ」
2011年04月25日 - 「ここにいますよ」
2011年04月16日 - 昼ご飯あれこれ
2011年04月08日 - 取り越し苦労
2011年03月27日 - 受難の時
2011年03月16日 - 降り続く雪
2011年03月09日 - 映画「ハーブ&ドロシー」
2011年02月28日 - 雪解け
2011年02月23日 - 白い雲
2011年02月14日 - 後、一ヶ月?
2011年02月07日 - イノシシは食事中
2011年01月30日 - 雪かき、汗かき
2011年01月23日 - 動物の死
2011年01月16日 - 餅花
2011年01月08日 - 雪の日の訪問者
2011年01月01日 - 2011 元旦
2010年12月28日 - 映画「息もできない」
2010年12月09日 - ドッサリ、冬野菜
2010年11月29日 - 海の小屋、森の小屋
2010年11月14日 - 小入谷峠(おにゅう峠)
2010年11月01日 - 煙草あれこれ
2010年10月19日 - 大栃騒動
2010年10月07日 - 山のしめじ
2010年09月27日 - ささやかな日々の生活
2010年09月18日 - 「何でも見てやろう」の普遍性
2010年08月26日 - ごめんね
2010年08月17日 - サルビアの花
2010年08月06日 - 奈良という街(3)
2010年07月30日 - 奈良という街(2)
2010年07月25日 - 奈良という街(1)
2010年07月17日 - 梅雨明け
2010年07月02日 - 「Wild Flower」と「野の花」
2010年06月26日 - 夕焼け空に月
2010年06月20日 - 村祭
2010年06月14日 - 満を持して
2010年06月05日 - 初夏の匂い
2010年05月29日 - タニウツギの花
2010年05月21日 - 緑に埋まる村
2010年05月14日 - オンラインの不思議
2010年05月06日 - ゴールデンウィークの狂騒
2010年04月25日 - ホームベーカリー
2010年04月20日 - やっと咲いた、桜
2010年04月13日 - 究極の看板
2010年04月08日 - 山里に春
2010年04月02日 - ヨーダの樹
2010年03月28日 - 朽木の春、瀬戸内の春
2010年03月24日 - 地球の上、下
2010年03月17日 - マグロも鯨も
2010年03月11日 - 地玉子
2010年03月06日 - 天涯無一物?
2010年03月01日 - 時は3月
2010年02月22日 - 家の個性
2010年02月18日 - 一緒に越して来た
2010年02月11日 - もしも,トンビなら
2010年02月07日 - 「初恋のきた道」ギョーザ
2010年02月04日 - 雪のない冬
2010年02月01日 - ホットレモン
2010年01月29日 - お知らせ
2010年01月25日 - 「地下鉄のザジ」のムール貝
2010年01月21日 - エリス島の枕
2010年01月18日 - ものを言える幸運
2010年01月14日 - 街の人は歩く
2010年01月11日 - 村の人,街の人
2010年01月09日 - アンドリュー ワイエスの様な
2010年01月06日 - 地蔵の修行
2010年01月04日 - 「手作りノススメ」
2009年12月29日 - must, have to, should・・・
2009年12月27日 - その家の器
2009年12月25日 - 今冬の雪
2009年12月20日 - 冬の装い
2009年12月17日 - 白菜、大根、赤かぶら
2009年12月15日 - 冬の始まり
2009年12月12日 - 図書館まで30分
2009年12月10日 - 差別に目を向けた時
2009年12月08日 - 毎年のりんご
2009年12月06日 - クリスマスカード
2009年12月03日 - 偉い!ストーブ
2009年12月01日 - 月に帰る
2009年11月23日 - サケビの峠
2009年11月21日 - フルーツケーキ
2009年11月19日 - 山の恵み
2009年11月17日 - 「何もない」村
2009年11月15日 - 14インチのテレビ
2009年11月12日 - 錦秋
2009年11月10日 - 薪
2009年11月08日 - 栗の木
2009年11月06日 - 熊川宿の猫
2009年11月04日 - 永い眠りから
2009年11月01日 - 村の蜂蜜
2009年10月30日 - バニラアイスの月
2009年10月28日 - ワンダーランド高島
2009年10月26日 - こんな日は「魔の山」
2009年10月24日 - シジフォス?
2009年10月22日 - 四良太夫(しろだゆう)さん
2009年10月20日 - ランタン
2009年10月19日 - サハラの皿
閉じる