春はいつも行ったり来たり

 

 紅木蓮の下 それは地面から1mほど上で

野鳥の餌台を置いていた。

 

「小屋」の中には 取っても取っても減らない

カメムシがいる。

それを集めて 餌代の上に置いておくと

シジュウカラ ヤマガラがすぐに見つけてやってくる。

そして 紅木蓮の枝につかまり懸命に食べる。

 

今年は雪で餌台が押しつぶされ 餌はないのに

シジュウカラヤマガラはやって来る。

そして 紅木蓮の枝のあちこちに移りながら

頭を振り 不満気だ。

「餌台を作ってくださいよ」とせっつく鳥達。

 

うちの集落のソメイヨシノは まだ蕾は固い。

野の花 山野草の花達の芽吹きもない。

春はいつも行ったり来たりを繰り返す。

 

八朔の様なみかんを6個貰った。

久しぶりに マーマレードを作った。

2回 刻んだ皮を茹でこぼし

少しの湯 砂糖と少しの塩

シナモンとナツメグ レモン果汁を加え

深いオレンジ色の艶が出るまで煮詰めると

苦味を残した甘いマーマレードが出来た。

木の匙で掬い 「味見だ」と熱いのを食べよう。